1月9日午後 3時から の「祇園のえべっさん」 の蛭子船巡行
を見に 祇園 四条通りに行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8e/c20e45a2a8b565fe665519ab7167f255.jpg)
寺町通りあたりで 先頭から見る事が出来ました。
先頭の出車には 笹は生命力が強く、まっすぐ伸びることから縁起が良いとされる 特大の吉兆笹が乗せられて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/88/f2bbe3e6170ab13895cdf9a25aee66d5.jpg)
「祇園のえびすに笹持ってこい」のかけ声をかけながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b1/bb65ba43162e2a3a104ea29e07735647.jpg)
先頭吉兆笹の出車の後ろには巫女装束の福娘の行列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/58/1534b5f961485cb74d9db54aa35f43b6.jpg)
そして「祇園のえびすに笹持ってこい」の囃子台車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/80/5e3f4bfd6ba6565ab0c127aac7459d36.jpg)
最後に7福神をのせた蛭子船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/34/78f9cd192bdd3a5a9e986ff670f2919b.jpg)
最後に恵比寿大黒のアップを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ce/3e588f018a27b8de17b9e8370c0fc7bb.jpg)
ハク&ソラちゃんのおかあさんから カメラ目線の2にゃんこの写真をもらいました。
を見に 祇園 四条通りに行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8e/c20e45a2a8b565fe665519ab7167f255.jpg)
寺町通りあたりで 先頭から見る事が出来ました。
先頭の出車には 笹は生命力が強く、まっすぐ伸びることから縁起が良いとされる 特大の吉兆笹が乗せられて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/88/f2bbe3e6170ab13895cdf9a25aee66d5.jpg)
「祇園のえびすに笹持ってこい」のかけ声をかけながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b1/bb65ba43162e2a3a104ea29e07735647.jpg)
先頭吉兆笹の出車の後ろには巫女装束の福娘の行列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/58/1534b5f961485cb74d9db54aa35f43b6.jpg)
そして「祇園のえびすに笹持ってこい」の囃子台車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/80/5e3f4bfd6ba6565ab0c127aac7459d36.jpg)
最後に7福神をのせた蛭子船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/34/78f9cd192bdd3a5a9e986ff670f2919b.jpg)
最後に恵比寿大黒のアップを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ce/3e588f018a27b8de17b9e8370c0fc7bb.jpg)
ハク&ソラちゃんのおかあさんから カメラ目線の2にゃんこの写真をもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/51/594eb926acb2fc5cd1d175b73df10c05.jpg)