はじめて見た 京都市内観光 特急 ループバス 「KLOOP」 独特のカラーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/0ad3ebf8ed686af88da17a4ab5a97888.jpg)
このバスは 清水ループバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e4/7166798e1141619ea86c58837836bb45.jpg)
鴨川 の 今年は猛暑で 昼の営業を取りやめた 納涼床 背景の青鷺と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/93/f9238b65896a713d51bff212b076a4a6.jpg)
ズームで撮った仁王立ち姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bf/38ae0685aa66b00bcb632158a60cbad3.jpg)
少し 上流にいた 青鷺を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/05/dda9c45b0bc440a8134d3fcdcb558bb2.jpg)
ズームで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/c3b45f8d85d2e1e4aeb290dcc0e088e1.jpg)
少し別の場所には 白サギの親子でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/b53ebf45a28c89b5c77a8b134932b07a.jpg)
早足で歩いていたので ピンが甘い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/682459830a33774a8569d29658f09359.jpg)
わが家のピピチン 夕方は 食事処で寝て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/6fe5dd0ad78e67d392cd6f5dc89ce077.jpg)
夜は お母さんの枕の上を陣取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/0ad3ebf8ed686af88da17a4ab5a97888.jpg)
このバスは 清水ループバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e4/7166798e1141619ea86c58837836bb45.jpg)
鴨川 の 今年は猛暑で 昼の営業を取りやめた 納涼床 背景の青鷺と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/93/f9238b65896a713d51bff212b076a4a6.jpg)
ズームで撮った仁王立ち姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bf/38ae0685aa66b00bcb632158a60cbad3.jpg)
少し 上流にいた 青鷺を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/05/dda9c45b0bc440a8134d3fcdcb558bb2.jpg)
ズームで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/c3b45f8d85d2e1e4aeb290dcc0e088e1.jpg)
少し別の場所には 白サギの親子でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/b53ebf45a28c89b5c77a8b134932b07a.jpg)
早足で歩いていたので ピンが甘い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/682459830a33774a8569d29658f09359.jpg)
わが家のピピチン 夕方は 食事処で寝て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/6fe5dd0ad78e67d392cd6f5dc89ce077.jpg)
夜は お母さんの枕の上を陣取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c3/4f91e85cee09a92ed63cb4a1fcd54a7c.jpg)
出来たようですが
市バスの混雑の暖和にはならない気か
市バスの一日券がなくなり
市バス地下鉄一日券がメインになり
地鉄も混雑しています。
シラサギが3種居ることを
知りました。
ベネチアみたいに外国人観光客からは
市内に入るのにお金を取るか
寺社などの拝観料を
日本人と外国人で金額差をつけるべきだと思います。
応援ぽち
大サギとコサギかなと思います
一緒に撮れるなんてラッキーですね
黒猫マー君は雄で 重たい
乗られるときつい
あらためて
株式会社ケイルックのHPを見ました。
私が利用してるバスは青と白の色です
ピピチンちゃん、夜はお母さんの枕を陣取るのですね
かわいいな~
ウチもにゃんずがベッドに乗ってきますよ~