京都北区の上賀茂神社に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/0ef2c6b624d23f74f81741bf7c4e30c8.jpg)
夏越の茅の輪くぐりに訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/b4c54bba2a346d0a6694f6ed24d89ffc.jpg)
本殿側からの茅の輪 アクセントに わが家のニャンコもいれて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e8/c97759e61f4c3589b6f5b9fc8bdb3419.jpg)
上賀茂神社の象徴
細殿の前の神山(こうやま)をかたどって砂が盛られた二つの立砂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/60/d21b7f018bb6fbecc837b0bbfa4173d0.jpg)
手水舎には 七夕飾りが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/92/6a584ab67422a327a49873ebfe6a00b8.jpg)
そして水鉢には 花手水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/2d0abbb7affbc6f305eefe066a0e0db1.jpg)
手水の出口にも 粋な飾りが 黒い鳥は八咫烏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/31/9d20ddf974a1518f8d45ad698e9f2309.jpg)
本殿に参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/0ef2c6b624d23f74f81741bf7c4e30c8.jpg)
夏越の茅の輪くぐりに訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/b4c54bba2a346d0a6694f6ed24d89ffc.jpg)
本殿側からの茅の輪 アクセントに わが家のニャンコもいれて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e8/c97759e61f4c3589b6f5b9fc8bdb3419.jpg)
上賀茂神社の象徴
細殿の前の神山(こうやま)をかたどって砂が盛られた二つの立砂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/60/d21b7f018bb6fbecc837b0bbfa4173d0.jpg)
手水舎には 七夕飾りが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/92/6a584ab67422a327a49873ebfe6a00b8.jpg)
そして水鉢には 花手水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/2d0abbb7affbc6f305eefe066a0e0db1.jpg)
手水の出口にも 粋な飾りが 黒い鳥は八咫烏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/31/9d20ddf974a1518f8d45ad698e9f2309.jpg)
本殿に参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/47f2b10650b2c4147bc41284d678a281.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます