東京駅から 今回 初めての新型車両の 全席指定の踊り子7号にのって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2d/160ca74d200a97948e611a40fb51e801.jpg)
一月に咲く 熱海桜をみに 「第13回あたみ桜糸川まつり」 の会場になっている糸まで標識に従い 徒歩で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/94f7392457c19fe78f980a716be32758.jpg)
糸川堤防の右手の桜が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3b/67033d2869b300d3178f5a767cf992c1.jpg)
熱海桜 基準木で ほぼ見頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/f4dc6656c222d39b2c67d52c73b56f00.jpg)
独特の欄干をした橋 から見た定番の構図で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/13/2c3488b0b92b59b04db22d20ba17d983.jpg)
つぼみから咲き終わりまでの花が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2a/5c2d2e7b517604fbd7e771a0fc411648.jpg)
見頃のアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c4/9fc38fbc70ae1d4e505e89aa997fb3ff.jpg)
この時期 熱海桜に来ている鳥は のメジロやウグイスではなく 雀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/15/a6cfc9ad24a10593f1ea0e9807fec512.jpg)
急遽 来ていたアオサギをスマホ撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/7b6f85a12a09d295a6abd25b777c485f.jpg)
誰かが 花を添えた カニのオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6c/5d675b7e49b20fbf7848df6cb6303b90.jpg)
最後に我が家の ピピチンの ひっくり返って 目が点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2d/160ca74d200a97948e611a40fb51e801.jpg)
一月に咲く 熱海桜をみに 「第13回あたみ桜糸川まつり」 の会場になっている糸まで標識に従い 徒歩で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/94f7392457c19fe78f980a716be32758.jpg)
糸川堤防の右手の桜が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3b/67033d2869b300d3178f5a767cf992c1.jpg)
熱海桜 基準木で ほぼ見頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/f4dc6656c222d39b2c67d52c73b56f00.jpg)
独特の欄干をした橋 から見た定番の構図で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/13/2c3488b0b92b59b04db22d20ba17d983.jpg)
つぼみから咲き終わりまでの花が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2a/5c2d2e7b517604fbd7e771a0fc411648.jpg)
見頃のアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c4/9fc38fbc70ae1d4e505e89aa997fb3ff.jpg)
この時期 熱海桜に来ている鳥は のメジロやウグイスではなく 雀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/15/a6cfc9ad24a10593f1ea0e9807fec512.jpg)
急遽 来ていたアオサギをスマホ撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/7b6f85a12a09d295a6abd25b777c485f.jpg)
誰かが 花を添えた カニのオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6c/5d675b7e49b20fbf7848df6cb6303b90.jpg)
最後に我が家の ピピチンの ひっくり返って 目が点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bc/935ed1cb37b6fdb2ec1365911d74a155.jpg)
1月の花の少ない季節にお花見を♪
これは羨ましい(^_-)-☆
ピピチンちゃん 可愛いな♡
1月 熱海桜の次は
2月 伊豆の河津桜ですが
河津桜は 関西でも見られますが
開花は伊豆よりは 遅い
三浦半島では すでに咲いているようです。
https://blog.goo.ne.jp/mi-yu66_1966