昨年夏 7月28日のチェックアウト時に 「キャンセル待ち予約していた仙仁温泉 岩の湯 」の予約が確定したので ここにやってきました。
二度目の宿泊 雪見温泉を期待していたのですが 雪はほとんどなくなっていました。
我々は一泊 客人は二泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/7f59a9448323435ec6394a2a80fc05cf.jpg)
ラウンジでチェックインを終え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ca/617e54e58f9c0a0f78b66fe8b34e7d1a.jpg)
ウェルカムドリンク&小菓子のおもてなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/4393ee1a6ec7fb4b275b726df258a3d7.jpg)
部屋に案内され 一通り説明を受け 部屋の確認 床暖房のフローリンの部屋と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/42/78e2e62b4059f5425317e4e0d72405d1.jpg)
和室のしつらえも 見事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/29a77a3c5ff1d7f2b1d98b64ebd83f25.jpg)
大きな テーブルには 窓の景色が 映り込んでいたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/53/cb1e7a84f4ff922002a0d34d4cb4cb3b.jpg)
テーブルにカメラを置いて テーブル鏡の景色を堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d5/730e6d040bf931d55afe6a858f481a06.jpg)
早速 洞窟風呂に
洞窟の奥から大量の源泉が湧き出し 洞窟風呂は源泉掛け流し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8b/d4ad0d7064ad5edccc8fea089164264b.jpg)
撮影はできないので 「外部リンクの写真」で
翌日の朝は家族風呂にも入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/76/8ae049a190bce914afd8426f3bc578f7.jpg)
風呂から戻ると 窓の外は ライトアップされていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/53/27b268018edc85cee463b589ba3acec8.jpg)
さらにテーブル鏡が幻想的に
二度目の宿泊 雪見温泉を期待していたのですが 雪はほとんどなくなっていました。
我々は一泊 客人は二泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/7f59a9448323435ec6394a2a80fc05cf.jpg)
ラウンジでチェックインを終え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ca/617e54e58f9c0a0f78b66fe8b34e7d1a.jpg)
ウェルカムドリンク&小菓子のおもてなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/4393ee1a6ec7fb4b275b726df258a3d7.jpg)
部屋に案内され 一通り説明を受け 部屋の確認 床暖房のフローリンの部屋と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/42/78e2e62b4059f5425317e4e0d72405d1.jpg)
和室のしつらえも 見事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/29a77a3c5ff1d7f2b1d98b64ebd83f25.jpg)
大きな テーブルには 窓の景色が 映り込んでいたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/53/cb1e7a84f4ff922002a0d34d4cb4cb3b.jpg)
テーブルにカメラを置いて テーブル鏡の景色を堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d5/730e6d040bf931d55afe6a858f481a06.jpg)
早速 洞窟風呂に
洞窟の奥から大量の源泉が湧き出し 洞窟風呂は源泉掛け流し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8b/d4ad0d7064ad5edccc8fea089164264b.jpg)
撮影はできないので 「外部リンクの写真」で
翌日の朝は家族風呂にも入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/76/8ae049a190bce914afd8426f3bc578f7.jpg)
風呂から戻ると 窓の外は ライトアップされていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/53/27b268018edc85cee463b589ba3acec8.jpg)
さらにテーブル鏡が幻想的に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5b/f212addc716b63d3ac3665a6137ecb75.jpg)
素敵なお宿ですね。
テーブル鏡は瑠璃光院が有名ですね。
そういえば瑠璃光院の記事でtsakaeさんと知り合ったと思い出しました。
撮影でした。
瑠璃光院の春紅葉と秋紅葉のテーブル鏡は
見ましたが 冬鏡も気になったので
先ほどWEBで見ました。
今回雪が少なかったのか 少し残念
ここは 私のなかでは もてなし 料理 温泉と
3つともそろって ベストの宿でした。