8月2日 「5年ぶりに」 美ヶ原高原 に
ここは 日本一高い 道の駅 「道の駅 美ヶ原高原」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/32689619fe2e5548f050a3e27755c4b0.jpg)
赤枠で囲った展望広場に 標高2000メートルの表示が わが家の2にゃんこも連れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/31/9b1187bf84b9bb313f266b18d2d12e4a.jpg)
向かいが美ヶ原高原美術館の野外展示場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/84fb5d827ce2252329cb9b04eba61469.jpg)
Photoshop マージ機能で四枚の写真を パノラマ合成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/38/c5409ab79c6e6fd3d8eae405f4887c1e.jpg)
iPhone パノラマ撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c5/d53c08b87f7f8260b32d34d75f4ccf51.jpg)
左手には まだ 残雪が一部見える 北アルプス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7d/fea76786db1a7a94219983bf56153c00.jpg)
右手には浅間山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/8ef2a605f36f58c61a61e6947bd0562b.jpg)
ズーミングした 浅間山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/9d954c81efb5649f050ed5342991b6e3.jpg)
天気も良く 青空したで 雲も有ったので AIで作成した雲に乗って飛んでいる 猫を合成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/d5c21095efbbe77b29d8146b73cb951b.jpg)
AIが考えた 山波の上に 跳び猫の形をした雲が浮かんでいるシーンの画像
ここは 日本一高い 道の駅 「道の駅 美ヶ原高原」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/32689619fe2e5548f050a3e27755c4b0.jpg)
赤枠で囲った展望広場に 標高2000メートルの表示が わが家の2にゃんこも連れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/31/9b1187bf84b9bb313f266b18d2d12e4a.jpg)
向かいが美ヶ原高原美術館の野外展示場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/84fb5d827ce2252329cb9b04eba61469.jpg)
Photoshop マージ機能で四枚の写真を パノラマ合成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/38/c5409ab79c6e6fd3d8eae405f4887c1e.jpg)
iPhone パノラマ撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c5/d53c08b87f7f8260b32d34d75f4ccf51.jpg)
左手には まだ 残雪が一部見える 北アルプス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7d/fea76786db1a7a94219983bf56153c00.jpg)
右手には浅間山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/8ef2a605f36f58c61a61e6947bd0562b.jpg)
ズーミングした 浅間山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/9d954c81efb5649f050ed5342991b6e3.jpg)
天気も良く 青空したで 雲も有ったので AIで作成した雲に乗って飛んでいる 猫を合成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/d5c21095efbbe77b29d8146b73cb951b.jpg)
AIが考えた 山波の上に 跳び猫の形をした雲が浮かんでいるシーンの画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/d71e3a3a3012a652954a23c5c66d1265.jpg)
そして五竜岳が写っていますね。
いずれも登った山々ですが
今の私にもう一度登れるかなぁ。
応援ぽち
羨ましいです。
又見せてください
です。
北アルプスの五竜岳 リフト ゴンドラで行けるところまで。
文章で入力すると AIがそれにおおじた
画像を作ってくれます。
いい展望の景色が見られました。
さすがに 涼しく
自動販売機の半分はホットでした。