猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

冬の軽井沢でランチ 黒猫の肉球

2023-01-22 | 信州いろいろ
1月13日金曜日 に 客人に 軽井沢駅で降りてもらって 軽井沢 雲場池と旧軽銀座を案内。
暫く 暖かい日が続いたので 雪は少なめ


そして 平日限定の お得なランチコースを食べに  「レストラン 桂姫」 に
エントランスで 羊の親子が お出迎え


ナプキンの しつらえ が 凝っていて たたみ方が 襟付きの上着に似せているアイデアもの 
奥方はワイン 客人はソフトドリンク 私は車の運転があるので ノンアルコールビール


私のメインは 鰤の軽い燻製のポアレ


デザートの クリームチーズのプリン&苺のパエリア風も凝っていました。


わが家の黒猫 家にかえるなり ヒータの前に 座り込み 身繕い


足の裏 肉球は完全に外猫

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北アルプス 青い月 月夜の黒猫 | トップ | 軽井沢 ラーメン 三代目 仔... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユウナ)
2023-01-23 07:31:25
おはようございます。
わぁ、ナプキンのしつらえが凝っていますね。
お料理もステキです。✨✨
猫の手と人間の手は同じ生き物なのに全く違っているのが不思議です。
先ほどのサザンカへのコメント、ありがとうございます。
あれはツバキの間違いでした。慌てて訂正いたしました。
本当に助かりました。ありがとうございます。😊
返信する
ユウナさま (tsakae)
2023-01-23 22:33:14
コレは 今までに 見たことがなかった
ナプキンのしつらえだったので
このアイデアには驚き全員で撮影していました。
光ってしまいましたが
肉球も地は黒いです。
返信する

コメントを投稿

信州いろいろ」カテゴリの最新記事