T.Shimada's Diary

日々の話題、過去の話題から。

集中豪雨

2006年07月18日 23時58分47秒 | 福井
 昨日より、福井では大雨が続いている。折りしも7月18日は、2年前に福井豪雨があった日。雨の降り方は、その出来事を再燃させるかのように、尋常ではないものになっている(7/18の、福井市の降り始めからの雨量:384ミリ(午後12時まで))。

 この大雨により、福井県内でも床下浸水や土砂崩れによる被害が起こっている。高速道路・国道の通行止めやJRの遅れなど、交通にも影響が出ている。

 県内各地の河川も警戒水位を超えている。嶺北では、午後になって江端川と吉野瀬川が警戒水位を超え、その後午後10時半までに、足羽川、日野川、浅水川などで警戒水位を超えたという(江端川では危険水位超え)。避難準備勧告も出され、その対象は吉野瀬川流域だけでも、越前市、鯖江市の各地区約3000世帯9000人に上る。吉野瀬川については、福井高専のある青武台、下司町も勧告地域に入っており、他人事ではないと感じてテレビの情報に見入っている。その他、福井市南部で避難勧告が出ている。

 何よりも、早く梅雨が明けることを望みたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。