役所 信太のひとりごと。。。(カウントダウン365×4→0)

旅先で感じたことや報道など私的に思うこと

第170日働くって何ですか?

2009年10月28日 21時49分41秒 | Weblog
働くって何ですか?
子供にこう聞かれたら
どう答えますか?

生きるため・・・

みんなが働いているから・・・

国民の義務だから・・・

仕方ないから・・・

生きがいのため・・・

お金儲けのため・・・

自分探し・・・

家族を養うため・・・

いろいろなことが考えられます。

ある住職の書かれた書物には

幸せのためと書かれていました。

そして、
その幸せとは

 人に愛されること、
 人に褒められること、
 人に頼られること、
 人に必要とされること、

そう記されていました。

だから人は働くんだと・・・。

私は、子供に
「何で働くんですか?」
と聞かれたら、
こう答えます。

人は、誰かに喜んでもらいたいもの。
自分が行ったことで
誰かが喜んでくれたら
その姿を見ることが出来ること
それが幸せに感じる。
だから
働くんだよって・・・。
そして、
働くことは
お金を儲けることだけじゃない・・・。
自分が出来る何かを
誰かのためにすることが
働くというんだよって・・・。

今日、近くの河川敷で
子ども会の
空き缶掃除をやってる子供たちを
見てて
昔、学童保育の先生をやってたときのことを
思い出しました。

そのときにこう答えてあげれば
よかったなって・・・。
ふと昔を思い出してしまいました。


。。。。。