テレビの報道が
すべて正しいことを言っているとは思いませんが
政治の報道で
少々気になることがあります。
歴史は繰り返す・・・
という言葉があります。
おとといだったか
細野大臣がテレビのインタビューで
福島県を最終処分場にしません
最低でも県外を考えております。
と言っていました。
原発の核廃棄物等の処理をどうするかという問題。
別の場所に移動させ処置をするのか
ゴミ処理の原則にのっとり
発生主義を取るのか・・・
どうやら
青森県にでも移動させるようなことを
考えている様ですが・・・
果たして思惑通りに行くでしょうか・・・。
どこかで聞いたことある感じ・・・
よく似た言葉を以前聞いた感じが・・・
「最低でも県外・・・」
普天間基地問題の際
ボンボンが言ってたような・・・
で、今日これまた同じような
どこかで聞いたことがあるような言葉。
厚生労働大臣女史。
たばこを1個700円にとか・・・。
その後
安住財務大臣は
単なる個人の意見でしょうと一蹴。
確か
野田首相はたばこ税増税を「一種のおやじ狩り」と
取りやすいところから取る安易な税制改革には
批判的立場を取るような言い方を
つい最近されていましたけど・・・。
また、閣内で自由発言ですか・・・。
これって
菅内閣がこけた原因の最高峰でなかったですか?
歴史は繰り返すといいます。
また、ああ言った、こう言ったと
攻撃と釈明に奔走し
委員会で
関係のない話の追求で
ヤジが飛びかい何をやっているかわからない国会に
終始するような気がして心配です。
この国は本当に
大丈夫か心配です。
。。。。
すべて正しいことを言っているとは思いませんが
政治の報道で
少々気になることがあります。
歴史は繰り返す・・・
という言葉があります。
おとといだったか
細野大臣がテレビのインタビューで
福島県を最終処分場にしません
最低でも県外を考えております。
と言っていました。
原発の核廃棄物等の処理をどうするかという問題。
別の場所に移動させ処置をするのか
ゴミ処理の原則にのっとり
発生主義を取るのか・・・
どうやら
青森県にでも移動させるようなことを
考えている様ですが・・・
果たして思惑通りに行くでしょうか・・・。
どこかで聞いたことある感じ・・・
よく似た言葉を以前聞いた感じが・・・
「最低でも県外・・・」
普天間基地問題の際
ボンボンが言ってたような・・・
で、今日これまた同じような
どこかで聞いたことがあるような言葉。
厚生労働大臣女史。
たばこを1個700円にとか・・・。
その後
安住財務大臣は
単なる個人の意見でしょうと一蹴。
確か
野田首相はたばこ税増税を「一種のおやじ狩り」と
取りやすいところから取る安易な税制改革には
批判的立場を取るような言い方を
つい最近されていましたけど・・・。
また、閣内で自由発言ですか・・・。
これって
菅内閣がこけた原因の最高峰でなかったですか?
歴史は繰り返すといいます。
また、ああ言った、こう言ったと
攻撃と釈明に奔走し
委員会で
関係のない話の追求で
ヤジが飛びかい何をやっているかわからない国会に
終始するような気がして心配です。
この国は本当に
大丈夫か心配です。
。。。。