役所 信太のひとりごと。。。(カウントダウン365×4→0)

旅先で感じたことや報道など私的に思うこと

水面がなぜ青いのか・・・、青池・沸壺の池 ≪その3≫

2011年09月28日 23時42分25秒 | Weblog
≪その2からの続き≫

十二湖駅に到着したのは
帰りの列車時刻の20分前でした。

少々休憩・・・

ふと海側を見ると




こんな標識まであって楽しい。




県境が変わるみたいです。

山形にも綱引きで村堺がかわる行事が有ったような・・・

駅前にベンチがあって
そこに座っての光景


そうこうするうちに列車の時間がやって来ました。

列車は定刻にやって来ました。

2両編成の車両は誰も乗って無い
空気を運んでいました。

迷惑がかからないので
窓を全開にし景色を堪能・・・

夕陽とすすき、海岸線と空が実に美しい。


列車はのんびりと走行・・・


駅に着いても乗り降りなく出発・・・

車窓は田んぼへ

ここは収穫が終わったみたいです。

また海岸線へ

海の風が清々しい


夕陽の景色を堪能することのできる公園のようで



列車はしばらく、ずっと海岸線


行きに景勝地とのことで徐行した場所
普通列車でも徐行してくれました。
さすがは1日5本のローカル線




東能代駅に着いた頃にはすっかり夕暮れでした。



秋田行きは1時間に1本程度
平日の夕刻のラッシュ時なのに・・・

50分待ちなので新聞を購入


秋田には19時に到着しました。

今日も楽しい一日でした。
青池と沸壺の池、実にすばらしい観光地でした。

また機会が有れば
行ってみたい場所の一つになりました。


。。。。

水面がなぜ青いのか・・・、青池・沸壺の池 ≪その2≫

2011年09月28日 23時34分21秒 | Weblog
≪その1からの続き≫

地図を手に入れ

散策開始です。

十二湖駅前に
青池方面のバス停が有りました。

ちょうどリゾート列車に合わせて発車するようで
乗り漏れが無いようにか2台続けてやって来ました。

駅前は国道で2件のお店があるだけ。


駅前から50mほど行くと
濁川が流れ海に注いでいました。
そこを山側に90度曲がり・・・

川沿いを登って行く・・・




濁っているのでしょうか
見てみると

川幅1mくらいの小川・・・

どんどん進んで行きます。


ガードレール無し・・・

都会だと必ず危ないとか何とか言って
柵が作られる・・・
自己責任は棚上げにされ・・・

さらに進み

人も車も無く、静か・・・

日本キャニオンの表札が






更に進むと急に上り坂がきつくなってきました。

10分ほど上ると

トイレ休憩所とキャニオン展望所入り口に


ここがまずはじめの池
①八景の池






先を進み

標識に沿って上って行き


変わった名前の ②二つ目の池へ




更に進み

③王池西湖へ

王池駐車場とトイレ休憩所

続いて王池東湖へ




道沿いに熊がいました。

暴れていました。

道にはへびの死骸がやたらと多くて・・・


④越口の池

ここには十二湖ビジターセンターがあり

イトウの養殖場がありました。


先を進み


⑤中の池へ




続いて ⑥落ち口の池へ




ここには十二湖庵というお茶屋さんがあり

名水百選の清水がありました。






ここにもトイレ休憩場がありました。
帰りに寄ることに・・・。

先を進み


⑦がま池へ




車はここまで




⑧鶏頭場の池(げとば)






細い池沿いの遊歩道

静かで涼しく心地良い。

まもなく青池が見えてきます。


青池の入り口へ

階段になった遊歩道を登って行くと

⑨青池

何故か水面が青い

驚くほど青い

光の加減かと思い角度を変えても青い


思ったより小さい青池・・・

しかも葉っぱがいっぱい浮いていて

展望デッキも


全体的にこじんまりしてて思ったより小さい感じが・・・
少々がっかりだったりして・・・

でも
きれいな青ですばらしい景色

池底が見えるし


見物客もいっぱい







青池はこれぐらいにして
続いて橅の原生林へ

伊勢神宮みたいに木のにおいは無く


人もいないので音も無く静か・・・

沸壺の池と標識がありそっちに向かい・・・

下りの細い遊歩道を進み


そして、びっくりしたのです。

青池よりきれいな池




青が鮮明で葉っぱも浮かんで無い


きれいで大きい ⑩沸壺の池


青池の倍はあるかも





こっちの方が見惚れました。

遊歩道を先に進むと







落ち口の池まで戻って来ました。


帰途に着き
来た道を引き返すことに・・・

王池を横切り坂を下り
アオーネとキャニオンの分かれ道へ


アオーネに進路を取り下って行く・・・




日本キャニオンの遠くからの風景



こっちの方が良く見える。



アオーネ白神十二湖




エコミュージアムが無料だと標識

行ってみることに

館内は誰もいない・・・





職員さんが親切に貸し切りでビデオ上映してくれました。
白神山脈の話と十二湖の四季の解説。


施設は田舎の図書館みたいでこじんまりした感じ。

帰りの列車の時刻が有るので
出発することに


だいぶ下って来ました。

遠くに海

帰り路はずっと坂道

国道に合流





≪その3へ続く≫

水面がなぜ青いのか・・・、青池・沸壺の池 ≪その1≫

2011年09月28日 22時10分38秒 | Weblog
今日の目的地は十二湖。
とにかく青池が見たくなりました。

以前も来たことが有ったのですが
あまりの観光客の多さに辟易して
途中で帰った記憶が有ります。

その時の観光客は
ほとんどが中国人で
ものすごくうるさくて汚くて・・・

いっぺんに行く気が失せて
30分ほどで帰ったのを思い出しました。

今回は
福島原発の影響で観光客が少ない。
それも行くきっかけでした。

秋田からリゾートしらかみに乗車
この時期は指定券が310円と格安でうれしい。



4両編成で先頭車に乗車。

展望車には相変わらず人が集中・・・

定刻に発車。
田園風景はやっぱり美しい・・・。


ずっと黄金色の景色


混雑した展望車からどっと人がいなくなりました。
先頭の4号車の指定券を持っているのは
私を含めて4人だけみたいでした・・・。

誰もいなくなった展望車から


すぐに東能代駅に到着。

ここから進む方向が逆になるのでした。
だからみなさん大移動したのでした。

定刻に発車しよねしろ川を渡り

能代を過ぎ
秋田県と青森県の県境あたりで海が見え始め




あきた白神駅


青森県に入った辺り

車掌のアナウンスで
景勝地付近では徐行するとのこと

ゆっくりと走行してくれ

良い景色を堪能でき





すすきと海岸線もいい


秋田駅から十二湖駅まで約2時間ほど

快適な列車旅でした。
リゾートしらかみ くまげら号を見送り


駅は無人でした。
リゾート列車を除くと1日5本だけ。
帰りの時刻を確認


駅で情報を探すと・・・

日の入り時刻まで情報あり

大マップ

この池に行って見ましょう。



≪その2につづく・・・≫