昨日の秩父鉄道が楽しかったので
今日は富士急行に乗ってみることにしました。
富士山も見てみたいし
富士五湖のひとつ河口湖の湖畔で
のんびりと見学するのも楽しいなと思い
出発するのでした。
平日朝のラッシュということをすっかり忘れていて
とにかく人の多さに驚きつつ
新宿にやって来ました。
埼京線が人身事故の影響で
10~20分遅れだし
湘南新宿ラインも遅れ出し・・・。
新宿手前で10分程度停車するはめに・・・。
混雑した車内は
本当にしんどい・・・。
で、
大混雑の新宿からこれまた大混雑の大月行きに乗車し
なんとか
高尾までやって来ました。
高尾を出ると
ガラガラになりました。
ところで
朝、赤羽駅の駅前では
警察がティッシュ配りをしていました。
税金で宣伝のティッシュか・・・
私も公務員時代
エイズ予防キャンペーンで
宣伝ティッシュを印刷製本費で作って
街頭で配ったことありました。
当時
予算要求の段階で
財政課との交渉が目茶苦茶難航したのを覚えています。
6枚組だと1個5円もしないけど
5000個作ると結構な値段がします。
対費用効果はあるのかと
異常なほど査定されました。
このティッシュを見ていて
懐かしく思う感情と裏腹に、
昨今の財政難の時代に
何を啓発しているのか
さっぱりわからないこんなティッシュに
税金を投入する警察も警察だ・・・
そんな思いも浮かんで来るのでした。
電車は終点大月に到着
跨線橋を渡る途中で富士急
JR駅外に出て富士急駅に
ここの標高は358mらしい
フジサン特急が停車中
前と後ろでは顔が違う
今回は特急に乗らず普通電車に乗って河口湖へ
どんどん標高が上がって行き
それと同時に大雨が降って来ました。
最悪だぁ~・・・・
これでは景色どこれではない・・・
標高857mの河口湖駅に到着
赤い京王電車も留置されていました。
一縷の望みを掛けて河口湖駅の外に出てみると・・・
やっぱり雨・・・
かなりきつい・・・
昼過ぎで気温13.7度
冬なみ・・・
予定変更して折り返しで戻ることに・・・
トーマスと時刻表に書いてあったので
どういう列車かと楽しみにしていると・・・
内装がおもしろい
河口湖駅の次が富士急ハイランド駅
その次が富士山駅
吉田駅から名称変更して富士山駅
ここで下車しました。
標高809m。
乗って来た電車と行き違いの河口湖行きを見送って
富士山が見える駅ホームに立つと・・・
薄っすらと富士山・・・
富士山が見えないのと寒い・・・
次の電車まで30分の待ち時間
駅舎内で過ごすことにしました。
自動改札は無いものの改札口は近代的できれい
駅舎は何故か鳥居があり
大きなバスターミナルが設置され
遠くに富士急ハイランドの絶叫マシンが見えました。
次にやって来たのは4両編成の列車
ガラガラに空いた列車に乗って大月に向かいました。
景色もだんだん霧が出てきて
白く霞んできました・・・
十日市場駅に差し掛かり
駅のそばにある鉄橋が何やら大増水して大変そう・・・
水しぶきが上がって大きな音がします。
滝?
徐行して鉄橋を渡り・・・
まさか人が落ちたとか・・・
標高がさがって来ると雨も小降りになり・・・
終点の大月駅構内に
接続していたJR中央線特別快速に乗車。
そのままお茶の水へ・・・
緩行線に乗り換え秋葉原へ。
山手線に乗り換えて上野に向かいました。
無性にどら焼きが食べたくなったのでした。
地下鉄で浅草駅に
右折禁止交通標識が見難く
警察にネズミ捕りされる交差点から
スカイツリーと金色ウンチ君
で、亀十のどら焼き
ふわふら感が良い。
天気が良ければ歩くのですが
上野まで地下鉄
今日は空いてました。
富士山の初冠雪があって薄っすらと白くなった景色を
河口湖から見たかったのに・・・
残念な一日でした。
。。。。。
今日は富士急行に乗ってみることにしました。
富士山も見てみたいし
富士五湖のひとつ河口湖の湖畔で
のんびりと見学するのも楽しいなと思い
出発するのでした。
平日朝のラッシュということをすっかり忘れていて
とにかく人の多さに驚きつつ
新宿にやって来ました。
埼京線が人身事故の影響で
10~20分遅れだし
湘南新宿ラインも遅れ出し・・・。
新宿手前で10分程度停車するはめに・・・。
混雑した車内は
本当にしんどい・・・。
で、
大混雑の新宿からこれまた大混雑の大月行きに乗車し
なんとか
高尾までやって来ました。
高尾を出ると
ガラガラになりました。
ところで
朝、赤羽駅の駅前では
警察がティッシュ配りをしていました。
税金で宣伝のティッシュか・・・
私も公務員時代
エイズ予防キャンペーンで
宣伝ティッシュを印刷製本費で作って
街頭で配ったことありました。
当時
予算要求の段階で
財政課との交渉が目茶苦茶難航したのを覚えています。
6枚組だと1個5円もしないけど
5000個作ると結構な値段がします。
対費用効果はあるのかと
異常なほど査定されました。
このティッシュを見ていて
懐かしく思う感情と裏腹に、
昨今の財政難の時代に
何を啓発しているのか
さっぱりわからないこんなティッシュに
税金を投入する警察も警察だ・・・
そんな思いも浮かんで来るのでした。
電車は終点大月に到着
跨線橋を渡る途中で富士急
JR駅外に出て富士急駅に
ここの標高は358mらしい
フジサン特急が停車中
前と後ろでは顔が違う
今回は特急に乗らず普通電車に乗って河口湖へ
どんどん標高が上がって行き
それと同時に大雨が降って来ました。
最悪だぁ~・・・・
これでは景色どこれではない・・・
標高857mの河口湖駅に到着
赤い京王電車も留置されていました。
一縷の望みを掛けて河口湖駅の外に出てみると・・・
やっぱり雨・・・
かなりきつい・・・
昼過ぎで気温13.7度
冬なみ・・・
予定変更して折り返しで戻ることに・・・
トーマスと時刻表に書いてあったので
どういう列車かと楽しみにしていると・・・
内装がおもしろい
河口湖駅の次が富士急ハイランド駅
その次が富士山駅
吉田駅から名称変更して富士山駅
ここで下車しました。
標高809m。
乗って来た電車と行き違いの河口湖行きを見送って
富士山が見える駅ホームに立つと・・・
薄っすらと富士山・・・
富士山が見えないのと寒い・・・
次の電車まで30分の待ち時間
駅舎内で過ごすことにしました。
自動改札は無いものの改札口は近代的できれい
駅舎は何故か鳥居があり
大きなバスターミナルが設置され
遠くに富士急ハイランドの絶叫マシンが見えました。
次にやって来たのは4両編成の列車
ガラガラに空いた列車に乗って大月に向かいました。
景色もだんだん霧が出てきて
白く霞んできました・・・
十日市場駅に差し掛かり
駅のそばにある鉄橋が何やら大増水して大変そう・・・
水しぶきが上がって大きな音がします。
滝?
徐行して鉄橋を渡り・・・
まさか人が落ちたとか・・・
標高がさがって来ると雨も小降りになり・・・
終点の大月駅構内に
接続していたJR中央線特別快速に乗車。
そのままお茶の水へ・・・
緩行線に乗り換え秋葉原へ。
山手線に乗り換えて上野に向かいました。
無性にどら焼きが食べたくなったのでした。
地下鉄で浅草駅に
右折禁止交通標識が見難く
警察にネズミ捕りされる交差点から
スカイツリーと金色ウンチ君
で、亀十のどら焼き
ふわふら感が良い。
天気が良ければ歩くのですが
上野まで地下鉄
今日は空いてました。
富士山の初冠雪があって薄っすらと白くなった景色を
河口湖から見たかったのに・・・
残念な一日でした。
。。。。。