
昨日、鎌倉JCの2003年度理事長であり、現在、鎌倉てらこやの顧問であられる湯澤先生をお招きし、「指導力」をテーマにご講演を頂いた。

我がロムの身近な先輩で言えばI原さんもそうですが、JCを卒業しても地域の為に活動している方には頭が本当に下がります。
講演の内容ですが、鎌倉てらこやの話を中心にJCの可能性、JCだから出来ること等の話を紳士的な語り口で話されていました。その中でもJCは他団体よりネットワークの力が優れているという話には感心させられました。

その後の懇親会では、現役の鎌倉JCの方とお話する機会があり盛り上がりましが、こんな風に鎌倉の方と仲良くお話しできるのもネットワークのお陰だと思いました。

Y委員長をはじめとする指導力開発委員会の皆さん、お疲れ様でした。
そして最後に懇親会までお付き合い頂いた泉佐野JCの理事長をはじめとするメンバーの皆様、本当に有り難うございました。

コメントですね
泉大津JCの事がわかりましぇ~ん。
どうなったの?
放置プレイ?
秋風とともに心の中もポッカリ穴があいた
様な感じになっている模様
壊れかけのメンバーのうちの一人です
皆さんで癒してあげてください
壊れかけの専務♪ アゲアゲ
JC界の宝でした
こんな男は2度と出てこないのではと思います
親友の八重樫も引退の際には駆けつけてくれるでしょう
でした・・・・・既に過去形・・・・
可哀相な専務。既に過去の人に