つかぞうの半径2kmの日常 2017

神奈川県平塚市発、狭小な世界で繰り返す由無し事のブログver.2017です。

今日はおうちで

2019-09-12 19:53:46 | 自宅で晩ご飯

今日はおうちで晩ご飯。「キンミヤ」+「ウィルキンソンタンサン」+「生レモン果汁」=「生レモンサワー」or「酎ハイ生レモン」を作りましょう。

 

「海老と蒸し鶏の生春巻き」をかじります。

 

ニッポンハムの「シャウエッセン ホットチリ」を電子レンジで温めます。

 

「生レモンサワー」or「酎ハイ生レモン」をもう1杯。

 

冷食の「ごろんと肉厚ハンバーグ」と「かにクリームコロッケ」も追加で温めますか。


はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと蒸し蒸し

2019-09-12 14:20:27 | 自宅で昼ご飯

いつぞやに比べて確かに気温は下がっているようですが、湿度が高いのかちょっと蒸し蒸ししますねぇ。今日もおうちで昼ご飯。セブンプレミアムの「直火焼仕上げの和風ハンバーグ」にニッスイの冷食「かにクリームコロッケ」を添えてまずはおかずに。

 

「丸鷄卵掛けご飯」で糖質補給。

 

特保のコーラ「pepsi SPECIAL」で喉を潤しランチタイムは終了です。

 

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋らしさ

2019-09-12 08:28:57 | 朝食(水分補給その他)

まだまだ暑いけどさ、今朝はいくらか冷んやり。そろそろ秋を感じられるようになるのかな。

 

「ガセリ菌SP株ヨーグルト」で朝ご飯。

 

「pepsi SPECIAL」も飲んでおきましょう。昨日iPhoneXRを持ち歩いたのは3,672歩でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリン体はゼロかしらん・・・西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

2019-09-12 06:05:47 | 西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

今日はまた一段と蒸し暑かったね。時計の針が17:00時を回ったところで「西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)」にやってきました。


ひさびさに氷入りの「金宮ホッピー」とお通しの「マカロニサラダ」でスタートです。

 

早々に「中(なか、中身、焼酎)」のお代わり。

 

「骨付チキン唐揚げ ガーリック風味」をもらいます。んっ、昼にもおむすび屋さんの「からあげ」をかじっていたか・・・・・・

 

「金宮ホッピー」のお代わり。そう、セットね。

 

またしても「中(なか、中身、焼酎)」のお代わり。

 

初めて頼んでみました「男梅サワー」。色味は「バイス」。酸っぱ過ぎずに良いじゃない👍

 

「男梅サワー」をぐびぐびぐびぐび。

 

あらら、今宵も記憶の置き忘れ。

美味しかったです。はい、ごちそうさまでした。

 

 

西海岸の洋食&Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)

神奈川県平塚市菫平19-22(地図

TEL 0463-68-1591

営業時間 ランチタイム 11:30-14:30(L.O.14:00)、バールタイム 17:00-22:30(L.O.22:00)

木曜定休

 

 

(洋食 スパニッシュバール)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする