今日は山の日なのですね。
ありすcafeのお客さまにはヤマノボラーさんが多いので、山の話に花が咲くこともしばしば。
80代の方でも黄金山や羊蹄に登られているし、中にはヒマラヤに行っちゃう方も。すご~い!憧れてしまうわ。
今年もありすはお盆休み、夏休みを取らず通常営業中なのですが、せめて定休日のうち1日くらいは仕事をお休みしてお出かけしたいと思っています。
最初の計画では、朝早いバスで出かけて映画を観て、お昼は藤野の古楽さんにおそばを食べに行く!・・・はずだったけれど、観たい映画がまだ上映前でした(笑)。
「クレイジー・フォー・マウンテン」
山の映画はできる限り劇場で観るようにしています。
こちらの映画、ディノスシネマズ札幌劇場で公開が決まっているのですが、日程がまだ決まっていないようで、とても待ち遠しいです。
せっかくの山の日、今日のところはもう数え切れないくらい観てセリフも覚えちゃってる(笑)「岳」のDVDなど観ることにいたしましょう。

お庭で野ぶどうの花が咲いています。
去年は秋の初めに強い風にやられてしまい、実がつかなかったのですが、今年こそはあのきれいなトルコブルーや紫の実が見られるのを楽しみにしています。
ありすcafeのお客さまにはヤマノボラーさんが多いので、山の話に花が咲くこともしばしば。
80代の方でも黄金山や羊蹄に登られているし、中にはヒマラヤに行っちゃう方も。すご~い!憧れてしまうわ。
今年もありすはお盆休み、夏休みを取らず通常営業中なのですが、せめて定休日のうち1日くらいは仕事をお休みしてお出かけしたいと思っています。
最初の計画では、朝早いバスで出かけて映画を観て、お昼は藤野の古楽さんにおそばを食べに行く!・・・はずだったけれど、観たい映画がまだ上映前でした(笑)。
「クレイジー・フォー・マウンテン」
山の映画はできる限り劇場で観るようにしています。
こちらの映画、ディノスシネマズ札幌劇場で公開が決まっているのですが、日程がまだ決まっていないようで、とても待ち遠しいです。
せっかくの山の日、今日のところはもう数え切れないくらい観てセリフも覚えちゃってる(笑)「岳」のDVDなど観ることにいたしましょう。

お庭で野ぶどうの花が咲いています。
去年は秋の初めに強い風にやられてしまい、実がつかなかったのですが、今年こそはあのきれいなトルコブルーや紫の実が見られるのを楽しみにしています。