工房の棚が、乾ききれないうつわでいっぱいになった今日。
1日だけ仕事をお休みして、ずっと行ってみたかった、
自然素材の菓子工房
「ましゅれ」さんに行って来ました。
本来は火曜日は定休日なのですが、今日はお盆?夏休み?のため営業されると聞いたのです。わ~い♪
こちらは白石店。
自然素材を使い、丁寧に作られたケーキ、パン、ソフトクリームがとてもおいしいです♪

札幌市白石区川北2条3丁目7-22
TEL(011)598-9110
11:00~17:30
月火定休
※楽天SHOPもあります。
今日は長沼も雨でした。

国道274号線を、道の駅「マオイの丘」を過ぎて少し走り、目印ののぼりが立っているところを左に曲がって800mほど行ったところに、すてきなお店がありました。

ましゅれ長沼店。
夕張郡長沼町東11線南5
TEL(0123)88-1331
11:00~17:00
月火定休
期間限定営業です。~10月。

ジャージー牛乳とお砂糖だけでできているソフトクリームのパフェをいただきました。
ソフトクリームは、前に行ったことのある友人が「おいしくて2本食べちゃった。」と言っていたくらい。
ほんとにおいしかったです。
そして、パフェにのっている、オーナーさんが焼かれているというサクサクのワッフルがまたおいしいのです。
私はこのあと、ドーナツも食べてしまいました。
窓から見た芝生のお庭。

今日は雨で姿を見ることができなかったのですが、お天気のいい日には、このあたりにヤギさんの親子がいたりするみたい。
いつかまた会いに行こう♪
長沼には何度も行っていますが、1軒のお店だけでゆっくり過ごして帰って来た、というのは初めてのこと。
雨の長沼も好きになりました。
すてきなお休みになりました。
ましゅれさん、ありがとう。
ごちそうさまでした♪♪♪
1日だけ仕事をお休みして、ずっと行ってみたかった、
自然素材の菓子工房
「ましゅれ」さんに行って来ました。
本来は火曜日は定休日なのですが、今日はお盆?夏休み?のため営業されると聞いたのです。わ~い♪
こちらは白石店。
自然素材を使い、丁寧に作られたケーキ、パン、ソフトクリームがとてもおいしいです♪

札幌市白石区川北2条3丁目7-22
TEL(011)598-9110
11:00~17:30
月火定休
※楽天SHOPもあります。
今日は長沼も雨でした。

国道274号線を、道の駅「マオイの丘」を過ぎて少し走り、目印ののぼりが立っているところを左に曲がって800mほど行ったところに、すてきなお店がありました。

ましゅれ長沼店。
夕張郡長沼町東11線南5
TEL(0123)88-1331
11:00~17:00
月火定休
期間限定営業です。~10月。

ジャージー牛乳とお砂糖だけでできているソフトクリームのパフェをいただきました。
ソフトクリームは、前に行ったことのある友人が「おいしくて2本食べちゃった。」と言っていたくらい。
ほんとにおいしかったです。
そして、パフェにのっている、オーナーさんが焼かれているというサクサクのワッフルがまたおいしいのです。
私はこのあと、ドーナツも食べてしまいました。
窓から見た芝生のお庭。

今日は雨で姿を見ることができなかったのですが、お天気のいい日には、このあたりにヤギさんの親子がいたりするみたい。
いつかまた会いに行こう♪
長沼には何度も行っていますが、1軒のお店だけでゆっくり過ごして帰って来た、というのは初めてのこと。
雨の長沼も好きになりました。
すてきなお休みになりました。
ましゅれさん、ありがとう。
ごちそうさまでした♪♪♪