ちいさなうつわや『ありすcafe 』

ご来店の際はお電話予約をお願いします





































新しいリュック、買いました♪

2019-09-05 15:34:13 | 日記
工房内の補修・整理作業、終了しました。

途中で別の用件が入り、そちらの方がなかなか手強かったです。

「明日は体が痛くなるよ。」と言われたけれど、足腰肩は全く痛くならず、腕の筋肉と左手首が少し張ったので湿布を貼り、腕の内出血は2日で目立たない色になりました。

帯広日帰り旅を計画していたおかげで、その日1日は手を休ませることができたのでラッキーでした。

今夜からうつわ作りを再開します♪♪♪

その前に。

先日、力仕事で汗だくになっているさなかに、ネットで購入したバックパックが届きました。

前々から、シーグラス探しや粘土掘りに行く時にスマホやペットボトル、タオルや軍手、薄手の羽織り物などが入る、軽くて小さなリュックが欲しいと思っていました。

いろいろ探して、みつけたのがこちら。



フランスのアウトドアブランド
『Decathlon』(デカトロン)というメーカーの
QUECHUA(ケシュア)の10リットルのバックパックです。

重さ145.6g。

小さくても、背面にはちゃんとパッドも入っています。

色は黒や紺などもありましたが、山用の雨具の色に合わせてピンクを選びました。

お値段は税込390円。
しかも今は390円のお買い物でも送料無料なのです。(通常は6000円以上で送料無料みたいです。)

せっかくの機会なので、近々ヤマラー復活をもくろんでいる私は、20リットルのバックパックを一緒に購入しました。
お気に入りのMILLETの赤いリュックが、今や非常持ち出し用と化しているためです。

私が選んだ20リットルのバックパックは税込1690円、470.2gです。
この軽さは、もう若くない私にはとても重要。
軽い分、おやつをいっぱい持ってしまいそうですが(笑)。
こちらは本体の外側両側にペットボトルなどを入れられますし、本体の内側には仕切りやポケットもついているので使いやすそうです。
近場の山しか行けない私には十分過ぎるクオリティだと思います。

10リットルの大きさと比べるとこんな感じです。



20リットルも黒や紺などありましたが、あえてこの色を選びました。

今月からはこのふたつのリュックで秋を満喫します。

待ってろよ~、海!山!粘土!(笑)













コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする