ちいさなうつわや『ありすcafe 』

ご来店の際はお電話予約をお願いします





































ケーキとクッキーと串だんごと

2021-03-24 14:50:19 | 日記
ここ数日でびっくりするほど雪解けが進みました。
煙突と屋根の修理をした先週金曜日は雪山から窯小屋に上がれたくらい雪が残っていたのに。
雪が解けたら解けたで補修しなければならない箇所がいくつもみつかって、ふぅ・・・またDIYの腕が上がっちゃうな~、ワタシ。

昨日は誕生日でした。
ここ数年、誕生日というとろくでもないことが起きるので、ここ数日はドキドキしながら過ごしていました(笑)。

先日、
少し早めですけど、チャゲちゃんから預かって来ました。って、届けていただいたケーキ。うれし~♪

チャゲからの使者さん、いつも本当にありがとうございます。

誕生日前日にはお菓子教室から直行で作りたてのケーキとクッキーを届けに来てくださった方も。

クリームチーズ入りバタークリームがのったカップケーキと、
いちごのチョコをサンドしたラング・ド・シャ。るる~♪

なんとそのお菓子教室の先生が、ありすcafe開店からずっと大事に飾らせていただいているレースをくださった方のお知り合いの方でした。

写真後方に写っているのがそのレースですが、これは確か15年前の誕生日・・・ありすcafeのリフォームを始める直前の・・・にいただいたもの。

こんな偶然ってあるものなのですね。
江別 お菓子教室エピファニーの先生、
ありすcafeのことを覚えていてくださって
ありがとうございました。


おしゃれなケーキのあとにどうなの?とは思うのですが、

コンビニの串だんごです。

弟がずっと前から欲しいと思っていたミニ鉄板をみつけて来てくれたので(ありがとう、弟よ♪)、さっそくシーズニングしました。
最初に焼いてみたのが、串だんごの豚バラ肉巻。
上の写真のおだんごにバラ肉をくるくる巻いただけのものです。
2本でジャストサイズ。

1本は普通に塩こしょうで、
もう1本はアウトドアスパイスの『ほりにし』をかけて。



こんがり、じゅ~じゅ~。
あっという間に焼けました。
焦げそうなので焦って撮ったためピントが合っていませんでした(汗)。
うつわ作り中で海に行く時間がなくて工房の中で焼いたので、店中に焼肉屋さんっぽいにおいが漂っています。
おいしかったけど、ちょっと失敗(笑)。














コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海岸で崖崩れ発生 | トップ | 白黒どうでしょう »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ましこ)
2021-03-24 16:37:13
誕生日に なにかぁが起こる 
ミステリー...

MIHOさん お誕生日おめでとうございます🎂
艶やかなくしだんごにぴったりのうつわです💞
うつわ作りが始まって 春 やってきましたね
返信する
Unknown (MIHO)
2021-03-24 16:57:01
ましこさん、ありがとうございます。
昨日はブログを含め複数のアプリが開けなくなって焦りました。
春・・・。
冬期休業中だった厚田のお店も少しずつ開いて来ました。
骨折休養中の友人もあともう一息だよと連絡をくれて安心と心配が半分半分です。
私も早く窯を開けたよ~とご報告したいです。
がんばります。
返信する
Unknown (ありすママ)
2021-03-24 18:37:07
みほさん、お誕生日おめでとうございました。

串団子のお肉巻き、斬新!!
早速、真似っこしたいと思います。
あんこはダメ?
意外においしいかもしれないよね?
返信する
Unknown (MIHO)
2021-03-24 18:51:40
ありすママさん、ありがとうございます!

私もキャンプごはん動画を観てまねっこしました。
みたらしは甘じょっぱいので、焼き鳥や豚丼のたれ感覚?
私が買った串だんごはかなり甘めだったので、少したれを落としてから巻いてみました。
もう少し甘さ控えめで歯ごたえのある串だんご(N倉屋さんとか)だともっとおいしいかも。
あと、塩こしょうはしっかりめに振るのがいいみたいです。

あんこ+バラ肉は・・・う~ん。
そちらの方はありすママさんにおまかせします(笑)。
返信する
Unknown (まみ。)
2021-03-24 19:08:36
お誕生日おめでとうございます。
これからも元気に楽しく美味しく過ごしてくださいね♪
春がやってきますね。

会いたいなぁ。

こちらはこ豆も相方も元気にしております。
返信する
Unknown (MIHO)
2021-03-24 19:21:53
まみ。さん、ありがとうございます。
テレビなどで黒柴さんを見るたびにこまめさん元気かなぁと思って、すっごく会いたくなります。

誕生日のお祝いに焚き火台を買ったので、今度焼きいもを焼いてみますね♪
海で焼きいも、きっと楽しくておいしいと思います。
返信する
Unknown (T・O)
2021-03-24 20:25:02
MIHOさん
3月23日のお誕生日おめでとうございます。

すすき灰作りは無事終わったのでしょうね。
お疲れ様でした。

これまでにない崖崩れスゴかったのですね。
自然の脅威はすさまじいですね。そんな自然も人間の世界とはお構いなしに、春の嵐が過ぎたら
こちらは桜が一気に満開で、いつものウォーキングコースにある大桜も
静かに眺めるのは、無理でした(笑)

チャゲちゃんから預かりましいた、のケーキ、素敵な演出ですね。
ありすカフェさんの器は和洋何にでも合ってしまうのですね。

レースのハンカチのご縁もお誕生日サプライズみたいです。
北海道はアメリカンドッグにザラメをまぶす土地柄ですから、みたらし、肉巻きの発想、「え〜」です。
柿ピーチョコみたいいで、合うかも!

DIY 頑張って下さいね。いつも長くてすみません。
MIHOさん、お忙しいので、返信は大丈夫ですよ。
返信する
Unknown (MIHO)
2021-03-24 20:54:42
T・Oさん、ありがとうございます♪
すすき灰作り、焼くのと濾すのは終わって、今は1日1回、ばけつの水を取り換えながらアク抜きをしているところです。
釉薬に使えるようになるためにはもうしばらくかかりそうです。
キッチンがばけつだらけで歩きにくいです(笑)。

串だんごの豚肉巻き、私も最初に見た時はびっくりしました。
YouTubeを観ていて作ってみたい!と思ったのですが、その動画を作られた方は九州の方らしいのですよ。
この冬はキャンプ動画をたくさん観ましたが、元はと言えば、桜の木がうまく燃やせなかったために点火のしかたを焚き火の動画をいろいろ観て学んだことがきっかけでした。
今はなかなか上手に燃やせるようになりましたよ~♪
返信する
おめでとうございます(^^♪ (snoopy)
2021-03-25 19:28:33
「喜んでもらいたい」と思ってくれる友達が居るっていいなぁ💕 その思い合ってくれる気持ちこそが最高のプレゼントだし、MIHOさんのお人柄ですね。素敵な1年が雪解けとともに始まりましたね💖
返信する
Unknown (MIHO)
2021-03-25 19:50:50
snoopyさん、ありがとうございます。

ウニのようにトゲだらけだった私から少しずつトゲを抜いてくださったのは、ありすcafeで出逢ったみなさんでした。

気がかりなことはいろいろあり、泣きたくなる日もありますが、いつも通り元気でくいしんぼでおばかな私を見てもらいたい人がいます。
だから、今日も明日も笑っていようと思います。

今日、雪割りをしていたら、雪の下でクリ-ピングタイムが緑の葉を伸ばしていました。
春を実感したひとときでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。