すすき採取午後の部。
束ねたすすきを収納し終えたころから、ちらちらと雪が舞い始めました。
明日20日(木)は営業時間を1時間繰り上げて、
風が出て来て午前中よりは作業しにくかったのですが、600本採ることができました。
今日1日で1100本。
今年はすすき灰釉薬のうつわをたくさん焼きたいので、まだまだがんばらなければと思います。

束ねたすすきを収納し終えたころから、ちらちらと雪が舞い始めました。
少し降っては止み、また降っては止みの繰り返しですが、朝までには風も雪も収まりそう。今のところですが、明日の望来の天気予報には晴れマークが並んでいます♪
明日20日(木)は営業時間を1時間繰り上げて、
10時から14時までお店を明けてお待ちしています。
※ご予約は不要です。
※14時以降のご来店をご希望の方は14時までにご連絡ください。
久しぶりのスノーシュー、仕事とは言え午前も午後もたくさん歩けて楽しかったです。
今夜は爆睡しそうです。
毎日望来の海を眺めて育ったススキ…
石狩湾の潮風に揺れて…風景が目に浮かびます
ススキ灰釉薬の作品楽しみです!
先日、我が家にお迎えした、厚田の土と木で作られた片口、すごく注ぎ易く、日本酒好きの夫のお気に入りの逸品となっております
その土地の物で出来ていて、そこに行かなければ出会えない物…尊いですね!
先日はご来店いただき、ありがとうございました。
片口、気に入っていただけて良かったです!わぁい♪
私はお酒が飲めないので、酒器についてご希望やご意見がありましたらお聞かせいただけるとうれしいです。
すすき灰のうつわはあく抜きが終わり次第作っていきます。
hiroさんに見ていただける日を楽しみに作業をすすめて行きたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。