昨日開業5周年を迎えた

ゴールデンウィーク、始まりますね。
厚田の道の駅「石狩アイロード厚田」。
おめでとうございます!
明日4月29日は5周年記念イベントが開かれます。
午前9時から地元のみなさんによるお餅つきが行われ、9時半から300個の紅白餅が配布されるそうです。
道の駅内の飲食店では地元産のニシンを使った記念メニューも。
「厚田こだわり隊」による望来豚の肉まんやフランクフルトも販売されます。
いいお天気になりますように。
道の駅がもうすぐオープンという頃、ありすcafeは最大のピンチを迎えていて、いっそ廃業して、道の駅で働かせていただこうかと真剣に考えた日もありました。
あれから5年・・・うぅ、いろいろ思い出すと泣けて来ちゃう。
道の駅のおすすめ、たくさんありますが、今日おすすめしたいのは、
厚田・ふれあいきのこ村の「しいたけ」。
肉厚でおいしいです。
先日、友人からおすそわけをいただいて、バター焼きにしたり、天ぷらにしたり。
食べきれない分は干ししいたけにしようと、今、お店の窓辺に出して乾燥中です。
道の駅の売店で見かけた時はぜひ~♪

ゴールデンウィーク、始まりますね。
今週末もご来店をお待ちしています。

本当に、いいお客さま、いい仲間に恵まれていると思っています。
独学ということもあり、まだまだわからないことだらけ、亀より遅い前進ですが、あと少しもう少しがんばってみたいのです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
頑張っている人にはちゃんと「救いの手」を差し伸べてくれるものなんですね。すごいことです!
これから作品も楽しみにしてます╰(*´︶`*)╯♡
お忙しい中、ブログを読んでいただき、ありがとうございます♪
5年前。元々中古だった窯(この時点で18年目)は常時調子が悪く、悩みの種でした。
春先に大量の水が窯小屋に流れ込んで窯が水をかぶった時は「終わった・・・。」と思いました。
でも、たくさんの人が励ましの言葉をかけてくださり、廃棄と思っていた窯を修理どころかパワーアップさせてくださった方がいて、今のありすcafeがあります。
あのことがなければ、ゆめぴりかや桜やすすき灰のうつわは生まれていなかったので、本当に感謝です。
今、新しい色のうつわを試作中です。もう少しでお出しできるかも、なので、見に来ていただけたらうれしいです。
そして、このMIHOさんの告白にびっくりしています。
道の駅ができる頃に、そんな想いでいたのかと‥(;ω;)
それにしても、続けてくださっていてよかった‥。
じゃなければ、この器たちに出逢えなかったんだと思うと、ほっと胸を撫で下ろしています。
(そう思っているのは、私だけではないはず)
まだまだ素敵な器たちを、作っていってくださいねー❣️
そして、お店も行きたいなぁ〜。