今日は『ぶらりみてある記』の放送日でした。
トントンと扉を叩く音が。
削りが一段落したら、塩茹でしていただこうと思います。
放送直後からたくさんのメッセージやお電話をいただき、開店後は大勢のお客さまにご来店いただきました。
なかには本州からのご旅行中に偶然テレビをご覧になり、足を運んでくださった方も。
うつわをお包みするにもコーヒーをお出しするにも時間がかかり、シーグラスのうつわも途中で完売してしまったのにもかかわらず、お客さまがとてもやさしい方ばかりで涙が出そうでした。
みなさま、本当にありがとうございました。
店内のうつわは残りわずかになっていますが、今月このあとは来週中と月末ころの2回、窯出しをする予定です。
来月以降も月2回の窯出しを目標に作って行きますので、どうぞよろしくお願いいたします。
少し暗くなりかけたころ、工房でうつわを削っていたら、
トントンと扉を叩く音が。
「うちの畑でたくさんとれたので。あ、今朝、テレビ見ましたよ。」と、とれたての枝豆をいただきました。
わぁい、枝豆、大好きです♪
削りが一段落したら、塩茹でしていただこうと思います。
さ、夜の部の仕事もがんばって行こう!
こんばんは😆
今日テレビ見ましたよ!!
良かったですね!
たくさんのお客様が来られたようですね。
うちもいつか足を運ばせてもらいますね☺️☺️
ご覧いただき、ありがとうございました。
朝からばたばたしっぱなしの1日でしたが、たくさんのやさしい方々にお会いすることができて、幸せな1日でした。
夕方、だんちょうさんのブログを見ていたら、茨戸ガーデンにカットステーキを食べに行きたくなりました。
もし車を持っていたら、間違いなく直行してました笑。
私も観ました❤️
お店も作品もMIHOさんもみーんな魅力的に映ってましたね。
こりゃ、ありすcafe混み混みだろーなーと思ってました。でも、素敵なお客様とたくさん出会えて良かったですね。
忙しくても幸せな気持ちになれたなら、疲れも吹き飛びますね☺️
私も早くお店行きたい気持ちになっちゃいました。
茨戸行けないなら、自宅焼肉でもして、元気にお仕事してくださーい笑
今日お話しできた全ての方がすごくやさしくてあたたかくて、なんだかもう、ただただうれしくて幸せな気持ちになりました。
ありすcafeのお客さまって、どうしてみなさんこんなにいい人ばかりなんだろうって思います。
私も真人間にならなければ。
焼き肉、良いですね~。
七輪と炭はばっちり準備できてるけど、まずはお肉を買いに行かなくては笑。
ミホさん素晴らしかったですよ。
熱くも爽やかな望来の風が吹きわたりました。
望来の浜のシーグラスがなくなるのではと心配しています(笑)
お疲れ様でした。
私も来月の個展を今からとても楽しみにしています♪
近々、ブログでご紹介させていただきますね。