goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさなうつわや『ありすcafe 』

OPEN 11~15時
定休日 月・火





































海。猫。

2019-12-26 17:10:00 | 日記
昨夜の『クリスマスの約束2019』、ご覧になりましたか?

私は観始めてから10年目、10回目のクリスマスの約束でした。

懐かしい歌、好きな歌が満載で、特に
「ふきのとう」の『白い冬』
が流れて来た時は、思わずギターを弾いて歌いたくなってしまいました。

KANさんの歌も久しぶりに聴きました。

むかぁし、KANさんの
『健全安全好青年』
という曲が好きでした。
実際には今も昔も健全・安全・好青年ってちょっと苦手で(なぜだか自分でもよくワカラナイ)、だから『スカーレット』の八郎さんに少しイラッとするのかも(笑)。

今朝はお店の中のクリスマス飾りを外して片づけました。

少し寂しくなった店内。


猫皿、あと5枚になりました。


閉店後、もしかしたら部分日食を見られるかも!と思い、ふわふわの雪を踏み締めながら海岸へ行ってみましたが、残念ながら雲に邪魔されてしまいました。
そういえばずっと夕日を見ていないような・・・。

久しぶりの海だったので、砂で猫を作りました。
とても寒かったので一匹だけね。



年内の営業日もあと2日となりました。
明日と明後日も
11時から15時までご来店をお待ちしています。










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から並びます♪

2019-12-25 10:19:36 | 日記
今日、お店に並ぶものを一部ご紹介します。

猫皿。14cm×12cm、高さ1.5cm
ぐいのみ。直径6cm、高さ4cm


平鉢。直径15cm、高さ4.5cm


黒のカップ&ソーサ。
カップ 直径10cm、高さ5.5cm
ソーサ 直径13cm、高さ1.8cm


マグカップと丸プレート。
組み合わせてカップ&ソーサとしてもお使いいただけます。
マグカップ 直径10.5cm、高さ6cm
丸プレート 直径13cm、高さ1.8cm


やわらかな白のボウル。
直径 14.5cm、高さ5cm


そらいろボウル。直径14cm、高さ5cm


黒のスープカップと小さめごはん茶わん。
スープカップ 直径13cm、高さ5cm
ごはん茶わん 直径11.5cm、高さ5.5cm


ブルーのドットと、
シンプルな雪白のマグカップ。
こちらはサイズいろいろです。



年内の営業も今日を含め4日になりました。
今日も11時から15時まで、
ご来店をお待ちしています。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Holidays!

2019-12-24 19:13:23 | 日記
強い風と、凍える寒さのクリスマスイブになりました。

日曜日に素焼きして、月曜日早朝から釉掛けして、午後から本焼きという過密スケジュールでしたが、今日の荒れたお天気を見て、やっぱり昨日のうちに焼いて良かったと思いました。

本焼きは午前2時30分に終了しました。
予報にはなかったはずの吹雪の中でしたが、今年最後の本焼きを無事終えることができました。

猫皿、焼き上がりました♪
今回はマットな黒×りんご灰と、
限定色のアイボリーがかったつやのある白×りんご灰の2種類です。

このあと底に砥石とやすりをかけたり、お頼まれしていた記念品のラッピングなどのお仕事があるのですが、
今、気絶しそうなくらい眠いです。

今日は珍しく少し疲れていたので、ケーキやチキンがないイブでもいいよね、仕事がんばれたし、それだけでMerryなクリスマスだわ・・・と思っていたのですが、サンタさんが次々に来てくださり、おかげさまでおなかも胸もいっぱいになりました。
今年のクリスマスイブは『マッチ売りの元少女』を返上(笑)。

今夜は『夢チカクリスマスライブSP』の放送もありますし、これから少し仮眠を取ってから、仕事の続きに取りかかろうと思います。

みなさま、どうかすてきなクリスマスを♪




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブイブ。今年最後の本焼き

2019-12-23 21:16:00 | 日記

今年最後の本焼きをしています。

天気予報を3つかけもちでチェックしてから始めたのに、まさかの吹雪模様です。
ちょっとうそでしょ、なんなのよ~と言いたいところですが、12月の窯入れあるあるです。
気温と風の強さによって、灯油の量と風量を調節。
うまく合わせられないと温度が上がらないのです。
毎回データを取っているけれど、冬の窯入れは過去のデータが参考にならない時もあるので、いつもより緊張します。

前回ご紹介した猫皿はおかげさまで完売しましたが、今回も急遽、中サイズのものを15枚ほど焼いています。
かわいく焼き上がりますように。

明日24日(火)~28日(土)、
11時~15時まで営業します。
年内は28日までの営業とさせていただきます。
2019年営業最終週もどうぞよろしくお願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内の営業と来年の営業日についてのお知らせです

2019-12-21 20:23:59 | 日記
今日もご来店いただきありがとうございました。

年内の営業日は
明日22日(日)と、
24日(火)~28日(土)の11時~15時までの予定です。
天候などによって変更がある時はブログでお知らせします。

2020年は、
1月~3月中旬まではお電話予約で、
3月下旬~12月の営業日は毎週水~日曜日(不定休あり)に変更になります。
営業時間は追ってお知らせします。

来年もより多くのうつわを見ていただけるようがんばりますので、どうぞよろしくお願いします。

今日、とてもすてきな松ぼっくりのツリーをいただきました。

白とグレーの小さなフェルトのボールがかわいいです。

後ろに見えているケーキ、気になるでしょ?(笑)

ガトー・ド・ノポロさんのケーキ。
6角プレートに似合います♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のスカーレット

予想外の早い展開にびっくり(笑)。
かわはら工房でのシーン、
昔々の自分とかぶって、少しだけ胸がチクリと痛みました。
陶芸家になるとかなりたいとか、露ほども思っていなかったはずなのに、いつの間にかこんなことに(笑)。
八郎さん、真面目ないい人なのに、苦手と思ってしまうのは何でだろー(汗)。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする