弘前は、桜の季節を過ぎ、緑が美しい季節になってきましたよ―!!
最近、花と鳥に愛しさを感じるようになってきたふじこです。
人生のうつろいは「花鳥風月」でたとえられますが、
この調子だと次に『風って最高!』と言い出すでしょう(笑)
人生の午後に向かって、自然を楽しみたいと思います。

今週は!
弘前市百沢 弥生いこいの広場で開催!『弥生アウトドアフェスティバル!!』の情報です!

お話は、一般財団法人みどりの協会 杉田大輔さんです♪この日は、弘前公園のみどりの相談所にお邪魔してくわしくお話をうかがいました。
「弥生いこいの広場」は
岩木山の麓にある複合アウトドア施設
「オートキャンプ場」「ピクニック広場」「どうぶつ広場」大きく分けて3つのエリアがあります
家族はもちろん!カップル、友達同士もとっても楽しめる自然豊かな場所です
アウトドアシーズンがやってきた!!
『弥生アウトドアフェスティバル!!』
日時:5月23(土)24(日)9:00~17:00
場所:弥生いこいの広場オートキャンプ場
5/23・24両日開催
東北最大!初開催!Coleman展示イベント開催(^^)
テント・タープ20張以上 その他キャンプ用品多数!!
両日15:00~
キャンプ用品が当たる抽選会開催
※展示テントに宿泊体験もOK!17:00~翌朝10:00
ダッチオーブン体験 10:00~13:00 1組3,500円(※前日まで要予約)
スマホでアウトドア 11:00~12:00
簡単空き缶ランタン作り 14:00~15:00 一人200円
盲導犬PRふれあい体験
青森県産肉串焼き販売!(ウィンナー、フランクフルト、肉巻おにぎり、豚カルビピタパン、つくね等々)
5月23日(土)限定のイベント
県産牛乳試飲コーナー ①9:30~10:00 ②12:30~13:00
ジャージー牛乳乳搾り体験 ①11:00~12:00 ②13:30~14:30
子牛とふれあい体験
楽しいイベントがたくさん!!
詳しくはHPをチェックしてちょんまげ!
個人的にとても気になる乳搾り&キャンプ用品の展示!!
しかも宿泊体験もできるのだよ!
泊まっちゃいなよ~!
動物ひろばにはニューフェイスも登場!!
ハクビシン、キツネ・・・今後ペンギンもやってくる予定です♪
来週は「弥生アウトドアフェスティバル」へ行こう!!
【弥生いこいの広場】
住所:弘前市大字百沢字東岩木山2480-1
電話:0172-96-2117
最近、花と鳥に愛しさを感じるようになってきたふじこです。
人生のうつろいは「花鳥風月」でたとえられますが、
この調子だと次に『風って最高!』と言い出すでしょう(笑)
人生の午後に向かって、自然を楽しみたいと思います。

今週は!
弘前市百沢 弥生いこいの広場で開催!『弥生アウトドアフェスティバル!!』の情報です!

お話は、一般財団法人みどりの協会 杉田大輔さんです♪この日は、弘前公園のみどりの相談所にお邪魔してくわしくお話をうかがいました。
「弥生いこいの広場」は
岩木山の麓にある複合アウトドア施設

「オートキャンプ場」「ピクニック広場」「どうぶつ広場」大きく分けて3つのエリアがあります

家族はもちろん!カップル、友達同士もとっても楽しめる自然豊かな場所です

アウトドアシーズンがやってきた!!


日時:5月23(土)24(日)9:00~17:00
場所:弥生いこいの広場オートキャンプ場
5/23・24両日開催


テント・タープ20張以上 その他キャンプ用品多数!!
両日15:00~

※展示テントに宿泊体験もOK!17:00~翌朝10:00









楽しいイベントがたくさん!!
詳しくはHPをチェックしてちょんまげ!
個人的にとても気になる乳搾り&キャンプ用品の展示!!
しかも宿泊体験もできるのだよ!
泊まっちゃいなよ~!
動物ひろばにはニューフェイスも登場!!
ハクビシン、キツネ・・・今後ペンギンもやってくる予定です♪
来週は「弥生アウトドアフェスティバル」へ行こう!!
【弥生いこいの広場】
住所:弘前市大字百沢字東岩木山2480-1
電話:0172-96-2117