つがる市定期観光バスツアー
今年は
5/30(火)~6/16(金) 開催です!
つがる市経済部商工観光課 藤森さん にご案内いただきました♪
つがる市定期観光バスツアー
のスゴイところは、
・観光スポットの貴重さ
・ガイドさん
・お値段
などなど!
とにかく、参加して得することがいっぱいです!
まず、気になる観光スポットのひとつが
ベンセ湿原 です!
広大な湿原に咲き競う
ニッコウキスゲ の群落!
取材時のこの写真で、1割ほど咲いたところだそうで。それでも黄色が鮮やかで、風が甘い香りを運んできてくれます
今年は特につぼみの付きが良いそうで、次々に開花!一面黄色になるのでは!?
ニッコウキスゲ の他にも、
ハナショウブ、アヤメ、カキツバタなど、多くのお花が咲きます!
野鳥も多く、望遠レンズでその姿をねらうお客様も多くいらっしゃいます!
そして
ベンセ湿原 から臨む、
岩木山のロケーションが見事!!!
沼越しの、岩木山!さえぎる人工物がまるでない!
あずまやがあり、
そこから見ることができます!
野草に気を付けながら笹を刈って整備し、よりロケーションがよくなりました!
ベンセ湿原 のほか、
・最終氷期埋没林
・日本最古のりんごの木
・縄文館
・縄文住居展示資料館カルコ
・高山稲荷神社
など、一度は行ってみたいスポット満載のつがる市!
観光地を組み合わせて、
Aコース と
Bコース があります!
日によって、AかB、どちらかのコースになります♪
しかも
ガイドさん が皆さんステキ!
津軽の生き字引のような方もいらっしゃり、ご案内くださいます!
ガイドさん、昼食、施設入館料も込みで、
大人 2,000円 中学生以下 1,500円
破格です!!
お昼ご飯だけでもこれくらいの料金するんじゃないか!?といった充実ぶり!
なかなか個人では行きづらい場所も、観光バスだからこそ連れて行ってもらえる!
あなたはどちらのコース?いつ行きます?
お申し込みは、参加予定日の
2日前までに お申し込みください!
つがる市観光物産協会事務局 ℡ 0173-42-2111
(※平日の8:30~17:00でお願いします)
とにかくお得で、しかも魅力的な内容!
正直赤字です(苦笑)
それでも、つがる市の魅力を多くの方に知っていただきたいから!!!
つがる市定期観光バスツアー
貴重な体験、してみませんか!?