ガルッピーのみなさん、おばんです。
おばはん、ではありません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/60/f2d2375faa67d293819f05740e688ec0.jpg)
ヤサグレながら飲んでいたら、つまみのくるみが無くなった…
あ、鼻血出るかも、、です。
いやぁ、鼻血出るって言ったら、先週のアレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a9/89b3f1ccfa16eea635ea4a68d70332c4.jpg)
初めて、友達の膝下ストッキング(通称ババスト)脱がせましたわ…
鼻血でるっしょ?
痛々しくて…
さて、足湯に入って話を聞くまでが大変でしたが、インタビューはスムーズ!
ツガルサイコー社長の福士さんが教えてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/814729ebab0a1c031600e2cc41c0d7b9.jpg)
あくまでも足湯につかりながらね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9f/07405ab8f4abaa404d89095acbc5f8bb.jpg)
黒石温泉郷湯めぐり湯札が新しくなったんです!
黒石温泉郷には、落合温泉、板留温泉、青荷温泉、温湯温泉、と泉質の違う温泉があります。
6つの旅館の共通入浴券が3枚ついた湯めぐり湯札が1200円で販売されています!
あなたの好きな温泉探してみては?
1人で3つの温泉巡るもよし!
家族3人で1つの温泉に入るもよし!
便利で自由な使い方が出来るのです!
津軽伝承工芸館で1200円で販売されています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/65/13e523eb1ff490bbf23f7d955097b7af.jpg)
取材場所となった津軽伝承工芸館、こけし灯ろうが出迎えてくれますし、夜間ライトアップも行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/98/72f5b43d09050a86f8fb626e47848451.jpg)
大きなコケシ〜!
立派‼︎
紅葉シーズンは更にいいですね!
でもこの週末天気悪そ〜(-.-;)
あ、ところでガルッピーのあなた、おばけ屋敷って好きですか?
私達、顔に似合わず全くダメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ff/8cecc72cc0a223630ed2da157e511a75.jpg)
黒石市大川原 お山のおもしぇ学校では、かなりリアルな無人のおばけ屋敷やってますってよ。
無人って、、、ヤバイよね、、、
これはバイトの人だって思ってもおばけ屋敷のおばけ怖いのに、、、
おもしぇ学校は、そもそも古い学校だからね、特にリアルだと思うわ〜
好きな人とキャーキャー言いながらおばけ屋敷。
愛が深まること間違いなし!
深まる秋に是非!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/05c447e9c9a8905b84d83f9fc39dda12.jpg)
興味のある方是非どーぞ!
プレゼント出揃いました〜‼︎
3週目特番のプレゼントが…
🍁黒石観光協会から黒石セット
🍁ボコラボから黒石新土産セット
🍁弘前観光協会から弘前市内まるごとクーポン
🍁菊富士から¥3000のお食事券
🍁鶴田町ワノワイナリーからワイン
🍁アオーネ白神十二湖からランチお食事券
そして〰️
10月のプレゼントが、
1週目のプレゼントは🍚新米🍚
2週目のプレゼントはマタギサイダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/9a9b922baa4503a30e7aff442296c14a.jpg)
そして今週はツガルサイコーから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/aa/42e13605835100893cd048b40333f9f9.jpg)
湯めぐり湯札をプレゼント!
それを詰め合わせにして三名様ですよー!津軽の魅力がつまったリスナープレゼント✨🎁✨
今回は段ボールで送らなきゃいけないねっ!
是非、応援メッセージと共に笑
ご応募下さい。
宛先です。
メールでご応募の方は
tsugaru@afb.co.jp
ファクシミリでご応募の方は
017-722-3000
お葉書でご応募の方は
030-8691
青森中央郵便局 私書箱21号 エフエム青森
いずれも、津軽へ行こう!係まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/dcdfce84f5ee1040b756e3688ba2c305.jpg)
あ〜、ホント、1人で脱いで欲しいわ〜
おばはん、ではありません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/60/f2d2375faa67d293819f05740e688ec0.jpg)
ヤサグレながら飲んでいたら、つまみのくるみが無くなった…
あ、鼻血出るかも、、です。
いやぁ、鼻血出るって言ったら、先週のアレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a9/89b3f1ccfa16eea635ea4a68d70332c4.jpg)
初めて、友達の膝下ストッキング(通称ババスト)脱がせましたわ…
鼻血でるっしょ?
痛々しくて…
さて、足湯に入って話を聞くまでが大変でしたが、インタビューはスムーズ!
ツガルサイコー社長の福士さんが教えてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/814729ebab0a1c031600e2cc41c0d7b9.jpg)
あくまでも足湯につかりながらね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9f/07405ab8f4abaa404d89095acbc5f8bb.jpg)
黒石温泉郷湯めぐり湯札が新しくなったんです!
黒石温泉郷には、落合温泉、板留温泉、青荷温泉、温湯温泉、と泉質の違う温泉があります。
6つの旅館の共通入浴券が3枚ついた湯めぐり湯札が1200円で販売されています!
あなたの好きな温泉探してみては?
1人で3つの温泉巡るもよし!
家族3人で1つの温泉に入るもよし!
便利で自由な使い方が出来るのです!
津軽伝承工芸館で1200円で販売されています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/65/13e523eb1ff490bbf23f7d955097b7af.jpg)
取材場所となった津軽伝承工芸館、こけし灯ろうが出迎えてくれますし、夜間ライトアップも行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/98/72f5b43d09050a86f8fb626e47848451.jpg)
大きなコケシ〜!
立派‼︎
紅葉シーズンは更にいいですね!
でもこの週末天気悪そ〜(-.-;)
あ、ところでガルッピーのあなた、おばけ屋敷って好きですか?
私達、顔に似合わず全くダメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ff/8cecc72cc0a223630ed2da157e511a75.jpg)
黒石市大川原 お山のおもしぇ学校では、かなりリアルな無人のおばけ屋敷やってますってよ。
無人って、、、ヤバイよね、、、
これはバイトの人だって思ってもおばけ屋敷のおばけ怖いのに、、、
おもしぇ学校は、そもそも古い学校だからね、特にリアルだと思うわ〜
好きな人とキャーキャー言いながらおばけ屋敷。
愛が深まること間違いなし!
深まる秋に是非!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/05c447e9c9a8905b84d83f9fc39dda12.jpg)
興味のある方是非どーぞ!
プレゼント出揃いました〜‼︎
3週目特番のプレゼントが…
🍁黒石観光協会から黒石セット
🍁ボコラボから黒石新土産セット
🍁弘前観光協会から弘前市内まるごとクーポン
🍁菊富士から¥3000のお食事券
🍁鶴田町ワノワイナリーからワイン
🍁アオーネ白神十二湖からランチお食事券
そして〰️
10月のプレゼントが、
1週目のプレゼントは🍚新米🍚
2週目のプレゼントはマタギサイダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/9a9b922baa4503a30e7aff442296c14a.jpg)
そして今週はツガルサイコーから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/aa/42e13605835100893cd048b40333f9f9.jpg)
湯めぐり湯札をプレゼント!
それを詰め合わせにして三名様ですよー!津軽の魅力がつまったリスナープレゼント✨🎁✨
今回は段ボールで送らなきゃいけないねっ!
是非、応援メッセージと共に笑
ご応募下さい。
宛先です。
メールでご応募の方は
tsugaru@afb.co.jp
ファクシミリでご応募の方は
017-722-3000
お葉書でご応募の方は
030-8691
青森中央郵便局 私書箱21号 エフエム青森
いずれも、津軽へ行こう!係まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/dcdfce84f5ee1040b756e3688ba2c305.jpg)
あ〜、ホント、1人で脱いで欲しいわ〜