産地直送旅番組『津軽へ行こう!フェニックス!』

「津軽へ行こう」毎週土曜11:30~放送中!津軽の話題・プレゼント情報を境 香織&藤田エリカがご案内しています☆

ハズキルーペだーい好き!

2019-02-23 09:00:09 | 津軽へ行こう!re:Tunes-13th
文字が小さ過ぎて読めな〜い!

ハズキルーペだ〜い好き!

あのCMイイよねぇ〜、私もリスペクトして撮ろうかな …笑



↑鈴木アナ、ハズキルーペでは無いそうですが、拡大鏡も必要なお年頃。

私もエリカも裸眼なのですが、ハズキルーペがそろそろ必要になってくるお年頃です。

エフエム青森も高年齢化してきています。。。
もうキャーキャー言うお年頃ではないのですが、今回はキャーキャー言ってます。


岩木山ウインターフェスティバル2019
2月24日(日)岩木山青少年スポーツセンターで開催です

時間は10時から15時まで

以下に紹介するすべてのイベント無料です

エアーボード、チューブそり、雪上バナナボート体験、スノーモービル体験、スノーシューウォーク、馬そり、クロスカントリースキー体験、スノーストライダー大会などなど


それの中の一つ、雪上バナナボート、体験しました。

42.43歳になってねぇ、体験しなくてもいいのに、、、したよ。

太いバナナにまたがりました。


出発しました。




ディレクターが降りてからが本番でした、、、、
ガチ、バナナボートになりまして、、、、



取っ手があるのでつかまってるのですが、、、4周全力でグラウンドを回ったため、すっかり握力が限界で、、、、





しがみついて、泣きながら暴言を吐きました。
雪と涙で顔面ビチョビチョ。
はっきり言って化粧取れます!



キャーキャーわめく私たちを見て、ゲラゲラ笑っていた男性陣。


ムカつきながらも、結局は早い乗り物が大好きな私たちは楽しめました。
子ども達、あどはだりするだろうなぁ〜


24日、10時、岩木山ウインターフェスティバル2019お出かけください




日頃から、いがみ合い、ではなく、歩み寄りまくりの私たち。
20日は小学校の参観日でした。子どもらの小学校も一緒、クラスも一緒です。
クラス懇談でのお母さんからの一言は、エリカ→香織と順番に子どものことを語りました。


そんな私たちは、本日の私服まで、歩み寄り。

偶然、ホント偶然の、紫かぶり。


と、思ったら…

ラムちゃんも紫、丸かぶり笑
金曜日収録、きっと皆んな疲れていたんだろう





2月のプレゼントは、らぁめん萬からお食事券。


今週は、アジアン エスニック食堂 弦やさんから、¥2000分のお食事券。


岩木山観光協会から、オリジナルグッズ詰合せ、ですよ!



是非、応援メッセージと共に笑
ご応募下さい。

宛先です。

メールでご応募の方は
tsugaru@afb.co.jp

ファクシミリでご応募の方は
017-722-3000

お葉書でご応募の方は
030-8691
青森中央郵便局 私書箱21号 エフエム青森

いずれも、津軽へ行こう!係



締め切りは毎月最終日です。
今月は2月28日エフエム青森到着分までとさせていただきます。


今週も津軽さ、いぐべ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする