産地直送旅番組『津軽へ行こう!フェニックス!』

「津軽へ行こう」毎週土曜11:30~放送中!津軽の話題・プレゼント情報を境 香織&藤田エリカがご案内しています☆

素敵な器と大人のソフトクリーム、そして大人も乗れます

2020-08-29 11:35:00 | フェニックス‼️
エリカです!

遅い夏休みを取って
一人、バリに来ています。

なーんて(*^^*)

ガムランの音は聞こえませんが、
津軽金山焼製 風鈴の涼しげな音色が
響き渡っております。




津軽の土
津軽の火を使って作られる
世界に唯一の作品がずらり。
そう、五所川原市 🔥津軽金山焼🔥

津軽人の頑固さと忍耐強さ
そして
津軽の品格を器にしたためた
焼き物です。


世相を表現した作品も🎵
大人気とのこと



夏の新作、見にいらしてくださいね!


なんと!
半値市も開催中❗
当然いいものから無くなりますので
お早めに‼️



子どもが遊べる広場は
遊具のレンタルも無料です。
大人も乗って楽しんで🎵


ソフトクリームも
とっっっても美味しい🍦
大人はコーヒー豆をかけていただきます。



ビター&スイートなソフトクリームは
あなたが今まで食べた
色んなシチュエーションのソフトクリームmemoryを思い出させてくれます。



どうぞ、想いに耽ってください。

大人の食べ方でどうぞ。


是非、残暑は
津軽金山焼に足をお運びくださいね✨



🎁✨8月のプレゼント✨🎁✨

1こみせ通り商店街振興組合より
ねぷたの紙を使ったうちわ


2同じく黒石は津軽こみせ駅から、津軽こみせ米とじょんがら漬けのセット!




これで、ご飯くえるじゃー!

NPO法人かなぎ元気倶楽部から
小説津軽の初版デザインのノートとクリアファイルのセット!

道の駅十三湖高原トーサムから、しじみラーメン!

津軽金山焼からネブタフリーカップ!


まだまだ増えますよ🎵


メッセージ、プレゼントの宛先です。

メールでご応募の方はtsugaru@afb.co.jp
ファクシミリでご応募の方は
017-722-3000

お葉書でご応募の方は
030-8691青森中央郵便局 私書箱21号

エフエム青森

いずれも、津軽へ行こう!係

締め切りは8月31日。
エフエム青森到着分までとさせていただきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする