産地直送旅番組『津軽へ行こう!フェニックス!』

「津軽へ行こう」毎週土曜11:30~放送中!津軽の話題・プレゼント情報を境 香織&藤田エリカがご案内しています☆

酒と男と女と御膳inアップルランド

2012-11-10 11:30:00 | さぁ~て今週の津軽へ行こうは??
♪忘れてしまいたいことや~

  どうしようもない寂しさに~

飲んで~飲んで~飲まれて飲んで~ 
     
    飲んで~飲みつぶれて眠るまで~飲んで~~♪

ご存知、河島英五 「酒と涙と男と女」
この曲が似合う季節になりました

今年も残り2カ月をきりましたねぇ忘年会シーズンがやってきます!!

そこのあなた!忘れてしまいたいことあるでしょ!!
飲みつぶれて眠っても安心な 宿泊プランはいかがですか?

やってきたのは、
平川市『津軽南田温泉ホテルアップルランド

青森方面からですと県道13号を平賀方面にまーーーっすぐ来ると左手に シンボル「りんご観音」が見えてきます。
黒石ICからは10分ほど。

個人的に小学生の頃は子供会の旅行で、最近だと 高校の同窓会でもお世話になりました♪

広くて綺麗な館内、美肌温泉においしいお料理、
そして 笑顔いっぱいの接客で迎えてくれる素敵なホテルです

この冬おすすめのプランをご紹介いただきました

まず、通されたのはこちら。

あづまし~~
個室でのんびりゆったりお食事を楽しめます

アップルランドは創業40周年
お得なプランが沢山ありますよ~~

まずは、地場の豊かな食材を堪能できる『嘉祥(かしょう)の膳』

≪お品書き≫
小鉢・・・イカねぎ酢味噌
お造り・・・まぐろ、カンパチ、甘エビ
前菜・・・さんま八幡巻、蕪りんご柚香酢、カニチーズ、松の実押し、黄金山吹
陶板・・・黒毛和牛カルビ、季節の野菜
鍋・・・湯豆腐、春菊、しめじ、長ねぎ
洋皿・・・白身魚のソテー
蒸物・・・チーズとコーンの茶碗蒸し
香の物・・・二種
飯物・・・帆立炊き込み御飯
椀・・・津軽そば

まずは、やっぱり国産黒毛和牛の陶板焼きから♪

肉厚&ジューシー
噛むほどにお肉の旨みが広がりますよ~

続いて帆立炊き込みご飯♪

出てるっ!いいダシ出てる!!

そして料理長こだわりの一品
チーズとコーンが入った茶碗蒸し♪

一口食べると・・・まろやか~コクがあって美味しい
コーンの粒粒の食感がこれまた良し 
これはぜひ一度食べてみて!チーズは、茶わん蒸しによく合うの!

境さんがいただくのは、
厳選した山海の恵みを堪能できる『吉祥(きっしょう)の膳』

≪お品書き≫
小鉢・・・ナマコ酢
お造り・・・帆立貝盛、カニポーション、鯛、ボタン海老
前菜・・・鰤西京焼、蕪とりんご、くわい、紅白串、合鴨辛子黄身ずし
海鮮寄せ鍋・・・赤魚、白菜、エビ、鶏、春菊、しめじ、長ネギ、笹がきごぼう、うどん
鍋・・・イベリコ豚のシャブシャブ 季節の野菜
洋皿・・・鮪のステーキ
蒸物・・・チーズとコーンの茶碗蒸し
香の物・・・三種
飯物・・・にぎり寿司 鮪、北寄貝、カニ
フルーツ

やっぱりイベリコ豚のシャブシャブから♪

美しいピンク色

柔らかくて甘~い

続いて鮪のステーキ♪

肉厚です~

半生感がたまらな~い

我々、旨さに舌鼓をうちまくりました。

こうして、個室でゆったりお膳をいただく幸せ♪
このまま泊まっていきた~い

さてさて、気になるお値段は・・・

津軽南田温泉ホテル アップルランド 創業40周年特別企画

大人お1人様 1泊2食付き
『嘉祥の膳』西館4名様以上1室 9,600円~ 
(日帰り料金 お1人様5,775円)
『吉祥の膳』 西館4名様以上1室 11,700円~ 
(日帰り料金お1人様7、875円)

※2名様よりお申込みください。

その他、家族や気の合う仲間と楽しめる『和居和居プラン』もおすすめです♪
☆お刺身盛り合わせ
☆寄せ鍋
☆ビーフシチュー
☆エビチリ
☆焼きおにぎり
☆あっちゃのお漬物
※4名様からのプランになります。
西館 4名様以上1室 9,600~
(日帰り料金 お1人様 5,775円)

期間・・・11月4日(日)~平成25年4月18日(木)


どのプランも平日宿泊の方は、1,050円引き
これは嬉しいですね

忘年会シーズン、歌とお食事で楽しみたい皆さんにはこちら!!
12/4(火)5(水) 『麻生しおり&黒石八郎ディナーショー』
SS席18,000円 S席16,000 A席15,000円

※宿泊プランもございます。


いい湯っこさ入って、飲んで食べて・・・忘れてしまいたいことをさっぱり流しましょう
ぜひ宿泊して、日頃の疲れを癒してください

その他、お得なお正月ご宿泊プランもありますよ

くわしくはコチラをクリック!

この冬は津軽南田温泉ホテルアップルランドへ行こう!

お話いただいた 久保朋之さんと (私はりんご観音を意識してみた次第。)

【津軽南田温泉ホテルアップルランド】
住所:青森県平川市町居南田166-3
電話:172-44-3711
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のプレゼント

2012-11-09 14:24:53 | さぁ~て今週の津軽へ行こうは??
11月のプレゼント


1週目のプレゼント Skip Heartから 選べるアップルパイ引換券 




2週目のプレゼント ホテルアップルランド南田温泉から入浴券



(写真は2009年アップルランドの足湯で撮影のもの…)



まだまだプレゼントは増えていきますよ!!

1ヶ月分のプレゼントをセットにしまして3名の方に差し上げます
ご応募ナウ



応募はコチラ…
ハガキの場合 〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号

FAX    017-722-3000

eメール   tsugaru@afb.co.jp      


全て「津軽へ行こう!」係りまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく、、、、、

2012-11-09 10:23:00 | 食い意地君が行く
どーも!食い意地です!
この度ようやく!
携帯を変更しました!(初スマホ!)
最初は戸惑いましたが、楽しく使っていますYO!


ポケットの中には、スマホ1台!

もう一つ叩くと。スマホが、、

2台
念のためもう一回叩いてみると、、、、、

スマホが3台!

自分も含め周辺がほぼ、ほぼスマホに
さあ!あと津軽クルーでまだなのは、、、、、


今週も「津軽へ行こう!」をどうぞごひいきに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で津軽へ行こう!

2012-11-07 14:40:54 | さぁ~て今週の津軽へ行こうは??
11日で最終日となる「弘前城菊と紅葉まつり」

家族で行ってきました…が、私は黒石八郎ファンとしてステージを観ていました。



ぐふふ。

はっちゃん、面白っ。

衣装はリンゴスーツ!!




続いては、夕暮れに美しく光るこけし灯篭!!「津軽伝承工芸館」



残念ながら、お馬のりんちゃんの馬車は終了してしまいまいsた。



そして、黒石市中野もみじ山。
11日まで夕暮れ~夜9時までライトアップ中



今週も見頃真っ最中とのことです。



あっという間に夜がくる秋。

美しい紅葉と共に、センチな気持ちになります。

家族がいて、本当に幸せです。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JASS給油か~ら~のスキップハート♪

2012-11-03 11:30:00 | 『津軽へ行こう!』2012
秋も深まってきた今日この頃。
錦色に染まる岩木山を眺めながら弘前市へ

「あっ、ガソリンがないっ
というわけでやってきたのは、こちら
「JAつがる弘前 岩木給油所」
この番組では、もうおなじみ「JASS」でございます。

ここには、お客様をたちまち笑顔にしてしまう名物スタッフがいると聞いていた私、ふじこ。
FM青森の車を見たその方は、よく通る大きな声で誘導してくれ、
最高の笑顔でガソリン満タンにしてくれました

川崎麻世のような目ヂカラと満面の笑みに、一気にファンになってしまいました
津軽弁を自在に操る軽妙なトーク、金田さんです(わかりますね?)

スタッフの皆さんも素敵な笑顔&ナイス接客

11月に入ってぐーんと寒くなりました!
皆さん、灯油の準備はお済みですか?
ただいま、北東北JASSでは灯油キャンペーン実施中!

12月31日までのキャンペーン期間中、以下の条件を満たす毎に1枚応募ハガキを進呈致します。

1、配送灯油を100リットル以上予約・購入された方
2、ホームタンクを購入された方
3、灯油定期配送をお申し込みされた方

期間中にもらえるハガキに記入して送ると抽選で豪華商品が当たるチャンス!!

例えば・・・
「JASS賞」・・・19型液晶テレビ60名(!)様
「のんちゃん賞」・・・青森・秋田・岩手の特産品900名(!)様

スタッドレスタイヤキャンペーンも実施中!
12月31日までの期間中、スタッドレスタイヤをお買い上げいただいた方の中から抽選で
お米でパンが作れる「GOPAN」などの商品が当たるチャンス!!

詳しくは給油をご利用の際にスタッフまで!!

この秋は、お近くのJASSにお立ち寄りください

よーし!ガソリン満タン!準備万端!
金田さんに「気ぃつけで、いってこいでゃ」と見送っていただき
やってきたのは・・・
弘前市中土手町「ルネスアベニュー」
スキップハート

この秋「スキップエッグ」がリニューアルして、「スキップハート」になりました♪

タルトやケーキはもちろん、ランチも楽しめるお店です

ラウンジのような店内おしゃれ~で落ち着く空間です

さてさて、弘前といえば「りんごの街
そして「アップルパイの街


土日は、市内各店のアップルパイ食べ比べ開催中です。

もちろん、ここ「スキップハート」でもアップルパイが食べられるのですが、
スキップハートのアップルパイは・・・
りんごの種類が選べます
さらにさらに・・・
注文してから焼くので、焼き立てが食べられます

おお!ありそうでなかった!「好きなりんごを選べるアップルパイ」

ガラスケースにこ~んな感じで4~5種類並んでいます。
境さんは『紅玉』 私は『栄黄雅』(えいこうが)をチョイス♪

この状態ですでに美味しそう~

パイ生地の上に乗せて・・・オーブンへ

焼き上がりまで約20分ほど。
その間、ルネスでお買い物するもよし、カフェでお茶しながら待つもよし
おしゃべりしながらだとあっという間の20分!!

焼き上がり~

うひょ~~なんて艶やかで美味しそうなのかしらん!
焼き立てだから 手をかざすと まだあったかいのよ~
ナイフ&フォークでいただきます

まずは、『紅玉

皮がサクサクッ!
皮がサクサクッ!
皮がサクサクッ!!
「ほどよい甘さ&酸味!初めて食べた~!!」


そして、『栄黄雅
「りんごってこんなに甘いのね~!」
美味しすぎて、どうしたらいいんでしょうか!!
(※決してまずいのではありません。悶絶の表情です。)

ものすごく美味しいの!そりゃもう美味しいのよ!(なぜこの顔

焼く時の条件はどれも同じ。
とことんシンプルに作るからこそ、りんご本来の味がより楽しめます

皆さん、りんごって 焼くと味の違いと食感がよ~くわかりますよ
境さんも私も あまりの美味しさに驚き、そして感動
みなさんで、数種類を食べ比べてみるのがオススメです

オーナーの関さんと一緒に


「選べるアップルパイ」ドリンクセットで900円
絶対に食べるべし!!その美味しさに悶絶するに違いない!!

自分で作ってみたいという方!
スキップハートでは「キッチンスタジオ」がレンタルできます
カフェの向かい側に本格的なレンタルキッチンを作りました。

・お菓子教室をやってみたい方
・フリーマーケットやバザー用に、沢山調理したい方
・本格的なオーブンや道具を使ってみたい方 e.t.c.

コミュニティーキッチンとしてご活用ください

ママ友さん同士で楽しくお料理もいいですね♪

今週末はぜひ
「JASS給油からの スキップハート♪」でお過ごしください


心も弾む♪
【skip Heart】
住所:弘前市土手町78番地ルネスアベニュー1F
0172-88-8883
詳細はコチラ
ルネスアベニューの駐車場は無料!
嬉しいですね



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のプレゼント☆

2012-11-03 11:14:59 | さぁ~て今週の津軽へ行こうは??
11月のプレゼント


1週目のプレゼント Skip Heartから 選べるアップルパイ引換券 



まだまだプレゼントは増えていきますよ!!

1ヶ月分のプレゼントをセットにしまして3名の方に差し上げます
ご応募ナウ



応募はコチラ…
ハガキの場合 〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号

FAX    017-722-3000

eメール   tsugaru@afb.co.jp      


全て「津軽へ行こう!」係りまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうそろそろ、、、パート2

2012-11-02 13:23:45 | 食い意地君が行く
5年使いました!
パカパカが意外と好きでした!

色も好きでした!
ちょっと名残惜しいなぁ

今週も「津軽へ行こう!」をどうそごひいきに!


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする