令和元年7月27日にオープンしたばかりの【南紀熊野ジオパークセンター】
お隣は「潮岬観光タワー」です
「きいちゃん」 の矢印にそって、センター内を少しご紹介
ボタンを押すと、紀伊半島の大型立体模型に「プロジェクションマッピング」が流れます
スクリーンのボタンを押しながら解説を聞いて回ると、地形の成り立ちがよく分かります
何だか不気味なお人形の足元には・・・・
鮎や、沢ガニ、ウナギなどが動き回り、紅葉も次々と水に流れ、岩陰に隠れます
そっと眺めていると、係の方が「中に入ってみて下さい」
ビックリ! 一気に、魚が散って行きました
『みなさん、踏んではいけないと映像を避けて横を通られるのですが、乗ると面白いです』
工夫されている「ここいこイベントマップ」
勿論、HPでも紹介されていますが、アナログな手書きも分かりやすくって面白い
こちらも面白かった「ジオサイト」紹介コーナー
四角い箱のようなのを引き抜いて、スクリーンの前に乗せると、選んだ場所の映像が流れます
本州最南端「潮岬」に行く機会があったら、是非このセンターへ・・・
大島はじめ、周辺の海も見所いっぱいです