goo blog サービス終了のお知らせ 

花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

日本一の「藤棚ロード」

2013-04-29 20:06:08 | 

和歌山県日高川町「みやまの里」の藤棚ロードは「1,643m」

例年は5月の連休頃が見頃ですが、今年は少し早い目 

早咲きも、遅咲きも楽しめる中間日は、ジャスト! 今日だったかも 

睦まじく写真を撮られている御家族 

藤も綺麗だけど、周辺の山々も新芽が芽吹いて、ほんと、リフレッシュできます  

  ニョキニョキ、「タケノコ」が、こんにちは!

健康階段は、高低差96m

痛めた膝をかばいつつ・・・恐る恐る降りました 

 

今回は、ともかく、ゆっくり・・・ゆっくり・・ 

ふれあい広場で、シャーベットとお餅を食べ、展望台のそばで、お弁当を食べ・・・

下山(?)したのは、二時間後

使用したカロリーより、補給したカロリーの方が多かったかも ・・・

 

ユーチューブでご覧ください

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポンチ姫さんから・・・ | トップ | 「上阿田木神社」の春祭り »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はい (ポンチ姫)
2013-04-29 21:16:34
道中、藤の混じった山の緑に、感心したり、感動したり(。-_-。)熊野の、太子堂の、テレビで、紹介してた、藤棚を、見てきました、連休後半は、会津に、喜多方ラーメンを、食べに、行こうと、思ってますが、さて、桜全線は、もう少し北に、行ったでしょうか?
返信する
ほんと (花②)
2013-04-29 22:41:08
山のあちらこちらで、『藤』の花が咲いてますね!

「桜前線」・・・今、どのへんでしょうか?

会津方面・・・桜吹雪との情報も!
プレイバック ♪ プレイバック ♪
百恵ちゃんでも、歌いましょうか 

でも、ボタンザクラ系は、まだ楽しめるかも 

返信する
満開 (なんてん)
2013-04-29 23:54:11
いつもは 
5月の連休に満開を 迎えるのに 今年はどの花も早いですね
みやままで 近いのにこの時期 行けないのよね
返信する
残念ねぇ・・・ (花②)
2013-04-30 21:24:24
 なんてんさん

期間限定ですものねぇ・・・
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事