「バラ」のシーズン真っ盛り
今日はちょっぴり遠出して・・・
滋賀県のここと・・
京都のここへ・・・
どこと、どこか? ご存知の方は、あぁ と即答されるでしょうね
大阪も行きたいなと思っていたけど・・・
上の2か所で十分満喫
素敵でした
詳しいことは、又、明日からのブログで・・・
「バラ」のシーズン真っ盛り
今日はちょっぴり遠出して・・・
滋賀県のここと・・
京都のここへ・・・
どこと、どこか? ご存知の方は、あぁ と即答されるでしょうね
大阪も行きたいなと思っていたけど・・・
上の2か所で十分満喫
素敵でした
詳しいことは、又、明日からのブログで・・・
白浜町の「武内邸」
バラと下草がとても魅力的なお庭です
大好きなのに、ちっとも名前が覚えられない 【アスペルラ オリエンタリス】
メモメモ
堀さんにご紹介していただいたお家は、バラとグッズのメルヘンチックな空間に包まれていました
上富田の「川口邸」
ご自分でペンキを塗り替えたり、錆を落として再利用したり、DIYが大好きと川口さん
『バラで のアーチを作ったのだけど・・・だんだん丸くなってきちゃって・・・』
バラの後は、アジサイに変身するのですって! 楽しみです
上富田の【堀邸】 【5/15 撮影】
うっとり
毎日心を込めて手入れをされているので、本当にきれいです
4月終わりに咲き始め、満開を乗り越えてからも次々花を咲かせるバラは、結構見頃の長い花なんですね
華やかな満開時 【5/7 撮影】