花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

稲葉根の【彼岸花】

2019-09-25 22:36:41 | 

まだ早いと分かっていても・・・ついつい様子を見に行きたくなってしまいます

上富田町「稲葉根ひろば」の【彼岸花】

思ってたより咲いていたけど、まだムラがあります

一面真っ赤になるのは、週末から来週にかけてでしょうか? 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『芙蓉』見頃

2019-09-24 23:23:26 | 

会津川の公園へ行ってビックリ 

【芙蓉】が花盛り

 

ベンチの前には、グリーンのカーテンが広がり、まるで秘密基地のような公園になっています

3年前は、前の川が見えたのに・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「彼岸花」今年は遅い?

2019-09-23 20:06:48 | 

今日は「彼岸の中日」ですが・・・

「彼岸花」は、まだちょっぴり

よくよく見ると、ニョキニョキ蕾が上がり始めています

近辺で、そこそこ咲いていたのは、この梅畑の下くらい・・・

 

彼岸花の名所に行くのは、もう少し先の方が良いかもね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントいろいろ

2019-09-22 23:44:58 | 日記

イベントのシーズン 

 今日は、市内の小学校の運動会

いつ雨が降るか不安な状態での開催です

案の定、一時半ごろからポツポツ  その後、ジャーっと強い雨が通り抜けました

学校側はちゃんと予測して、前倒しのスケジュール

第二小学校では、最後にするはずだった6年生の組体操を、午前の部の最後にもってきて

無事披露出来たのだとか 

後ろの方が一部出来なかったものの、なんとか運動会を終えられたそうです

 

それにしても、最近の運動会は席取り合戦がすごい

『6時から並んだ』とか、『いや、僕は5時に行ったよ』『一番早かったのは3時に来たお爺さん』

門が開くのは、6時半・・・門の前で立って待つのですって

そして、ブルーシート(?)を敷いて場所を確保するそうです

 

一人の子供に、6人の応援団(パパ・ママ・おばあさん2人・おじいさん2人)も普通だとか

児童の数は減ってきているけど、応援はどんどん増えてきている感じです

 

 もう終わったイベントですが 

 

【田高祭・田中祭(でんこうさい・でんちゅうさい)】      【9/21 撮影 】

主人がちらっと見て『 JSK って何な?』

【令和最初の文化祭 常識 JSKをぶち壊せ!!】

 

 写真展  主催:趣味の写真友の会    於 紀南文化会館    【9/22 撮影】

 

 神島高校写真部展   於 たなべる(田辺市立図書館)    【9/22 撮影】

 

写真展は、落ち着いた大人の写真の魅力

神島高校写真部展は、斬新な切り口に圧倒される思いでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀熊野ジオパークセンター

2019-09-21 23:09:54 | 日記

令和元年7月27日にオープンしたばかりの【南紀熊野ジオパークセンター】

お隣は「潮岬観光タワー」です

「きいちゃん」 の矢印にそって、センター内を少しご紹介

ボタンを押すと、紀伊半島の大型立体模型に「プロジェクションマッピング」が流れます

スクリーンのボタンを押しながら解説を聞いて回ると、地形の成り立ちがよく分かります

何だか不気味なお人形の足元には・・・・

鮎や、沢ガニ、ウナギなどが動き回り、紅葉も次々と水に流れ、岩陰に隠れます

そっと眺めていると、係の方が「中に入ってみて下さい」

ビックリ! 一気に、魚が散って行きました

『みなさん、踏んではいけないと映像を避けて横を通られるのですが、乗ると面白いです』

工夫されている「ここいこイベントマップ」

勿論、HPでも紹介されていますが、アナログな手書きも分かりやすくって面白い 

 

こちらも面白かった「ジオサイト」紹介コーナー 

四角い箱のようなのを引き抜いて、スクリーンの前に乗せると、選んだ場所の映像が流れます

 

 本州最南端「潮岬」に行く機会があったら、是非このセンターへ・・・

大島はじめ、周辺の海も見所いっぱいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする