くうさんの人生つれづれ記

振り返ると後期高齢者の年齢を過ぎてしまいました。まだ元気に歩き、歌い、遊び、学びの人生を過ごしています。

10月30日 京都・大文字山 山歩き

2018年10月31日 17時18分07秒 | 日記

 10月30日 朝早く京都入りして 京阪出町柳駅からスタート、百万遍⇒浄土寺橋⇒銀閣寺門前と歩き、大文字山 登山道へ入りました。火床⇒大文字山頂上までは先の台風の被害で少々荒れていましたが、大文字山頂上⇒七福思案処までの山道は想像を絶する荒れ具合でした。 それでも山道を保全する方々の努力でハイカーたちが楽しめるよう ほとんどの山道は整備されていました。そんな山道を通って七福思案処へ到着した後は南禅寺方向へ降りました。南禅寺奥之院あたりで山道とお別れです。
 コースは百万遍⇒浄土寺橋⇒銀閣寺門前⇒火床⇒大文字山頂上⇒七福思案処⇒南禅寺奥之院⇒水路閣⇒南禅寺⇒平安神宮大鳥居⇒白河分水沿いに三条通り⇒三条大橋
 運動量は 歩数 26185歩 消費 829.7kcal 歩行時間 4時間16分 歩行距離 17.3kmでした。

☝京阪出町柳駅に掲示されている鞍馬の絵。  ☝百万遍 知恩寺の境内で何やらイベントが。      ☝大文字山登山口です。

☝大文字山の火床へ到着しました。               ☝火床から京都市街を眺めました。

☝更に上の火床での記念写真です。             ☝頂上へ向かいます。  ☝大文字山頂上へ着きました。

☝大文字山頂上三角点のある場所です。   ☝ここからの写真5枚は山の荒れ具合を写したものです。

☝ハイキング路のほとんどは通れるように整備してありますが、中にはう回路を設定した場所もありました。

☝山科地区の展望が開ける場所もあります。            ☝七福思案処です。ここから南禅寺方向へ降りました。

☝南禅寺奥之院です。                      ☝南禅寺 水路閣です。

☝南禅寺境内は比較的観光客が少ない感じがしました。      ☝南禅寺山門に向かいます。

☝山門の敷居を越えるカップルです。                    ☝井筒屋の秋バージョン生八つ橋の宣伝幟です。

☝平安神宮大鳥居です。          ☝白川分水です。             ☝三条大橋から北方向を見ました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿