冬の妙見山へ登ってきました。 元々 雪景色を見に金剛山へ登ろうと言ってたGroupなんですが、天候の案内によると今日は強風が吹いてコンディションC(登山に適さない。)なので、能勢妙見山に登りました。登って行くと結構雪の残っている場所がありましたし、アイゼン無しでは歩けない場所もありました。
能勢妙見山と言えば、ブナ林の生息地(南限)ですが、今日 見たら何本か根こそぎ倒れたり、折れたりして本数が減っていました。残念なことです。
今日のコースは 能勢電鉄・妙見口駅⇒ 花折街道⇒ケーブル黒川駅横⇒大堂越えコース⇒ブナ林⇒妙見さん⇒上杉尾根入口⇒上杉尾根コース⇒花折街道⇒能勢電鉄・妙見口駅。 運動量は 歩数 22,792歩 消費 734.9kcal 歩行時間 3時間46分 歩行距離 15.3kmでした。
【参考記事】今までに妙見山へ登った時のブログ記事は 以下の通りです。
2017年8月17日 能勢妙見山へ また登ってきました。
http://blog.goo.ne.jp/tarzannomori2015/e/f133db2daa6ac3c468624dc6f9098b33
2017年8月4日 大阪府の北部 能勢の妙見山に登ってきました。
http://blog.goo.ne.jp/tarzannomori2015/e/b6ccb53b1b3418cfd5106183cf38d1d8
☝歩きの起点 能勢電車 妙見口駅です。 ☝妙見口駅前にある観光案内所です。 ☝妙見山へ向かうケーブル駅です。
☝登るにつれて雪が多くなってきます。 ☝頂上手前で一面の銀世界の場所がありました。
☝妙見山名物ブナが何本か倒れていました。 ☝ブナの木が減り、すっかり葉も落ちて青空が見えます。
☝頂上の駐車場を囲む斜面の雪の様子です。 ☝大杉尾根コースはなだらかな下り坂です。
☝滑り止めの小さなアイゼンを装着しました。 ☝上杉尾根コースは凍ってツルツルでした。
☝上杉尾根コースの中間点あたりにきれいな眺望の場所があります。 北方向の景色です。
☝上杉尾根コースの中間点あたりにきれいな眺望の場所があります。 南方向の景色です。 薄っすら淡路島が見えます。
☝妙見山は5つの登山コースがあります。今回は大堂越えコースで登り、上杉尾根コースで降りました。(図中の矢印で示しています。)
最新の画像[もっと見る]
- 4月6日 小学校の入学式の朝 4年前
- 4月5日 花園中央公園の花菖蒲(ハナショウブ)の池 4年前
- 4月4日 クマンバチ 4年前
- 4月3日 庭の片隅に「ジュウニヒトエ」が咲いていました。 4年前
- 4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
- 4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
- 4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
- 4月1日 コロナ禍の蔓延 4年前
- 4月1日 コロナ禍の蔓延 4年前
- 3月31日 美術センターで写真展、絵画展を見てきました。 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます