4月12日 入学式を終えてこの日は初めての登校日でした。毎年のことですが、入口には高大の役員さんたちが出迎えてくれていました。教室は広めの音楽を楽しむ科などで使った部屋です。クラス46名、内男性10名、以前 同じクラスだった顔見知りの人は2名いました。
10時に早速授業が始まりました。日本美術史概論① 杉崎 貴英先生の飛鳥・白鳳時代⇒奈良時代⇒平安時代⇒鎌倉時代とどんどん話が進みました。それぞれの時代の国宝(仏像、絵巻など)の話、仏師の話などが中心でした。盛りだくさんの内容でした。
☝高齢者大学校の教室のある大阪教育会館前には出迎えの高大役員さんたちがいました。 ☝同じく出迎えてくれた和田理事長です。
☝教室の様子です。 授業の合間の休憩時間に後ろからそっとカメラを向けました。始めの内は目立たないように!!しています。
最新の画像[もっと見る]
- 4月6日 小学校の入学式の朝 4年前
- 4月5日 花園中央公園の花菖蒲(ハナショウブ)の池 4年前
- 4月4日 クマンバチ 4年前
- 4月3日 庭の片隅に「ジュウニヒトエ」が咲いていました。 4年前
- 4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
- 4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
- 4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
- 4月1日 コロナ禍の蔓延 4年前
- 4月1日 コロナ禍の蔓延 4年前
- 3月31日 美術センターで写真展、絵画展を見てきました。 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます