くうさんの人生つれづれ記

振り返ると後期高齢者の年齢を過ぎてしまいました。まだ元気に歩き、歌い、遊び、学びの人生を過ごしています。

9月12日 午後、吟詠歌謡教室のレッスン日でした。

2019年09月13日 08時49分46秒 | 日記

 9月12日 午後、吟詠歌謡教室のレッスン日でした。 10月13日(日)の「吟詠歌謡を楽しむ」会の詳細がほぼ決まりました。小生も出演です。 案内用のはがきが出来上がり1人10枚づつ戴きました。知人友人への送付用です。 この本ステージでは マイクに向かって吟詠歌謡をする横(広いステージ)で舞を舞ってくれるようです。 友情出演だそうですが、会った事も無ければ、見た事も無い人です。男か女かも判りません。 判っているのは「野口成扇」という名前だけです。 男性かな?

☝まだ全員揃っていませんが、教室内の様子です。吟詠歌謡は少人数制です。そう、お師匠はんと 弟子の感じです。

☝「お師匠はん」です。         ☝10月13日の会の案内です。    ☝帰りは布施⇒河内小阪駅まで歩きました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿