午前中、親和会の会計 Ko氏が来宅しました。 Ko氏は先日のバス旅行は欠席でしたので、 バス旅行での経費状況を説明しました。
朝からセミが結構大音量で鳴いています。いったいこのセミの名前は何?と思って写真に撮り、羽根の色などに着目し調べてみました。 どうやら「クマゼミ」のようです。 アブラゼミより一回り大きく、大音量で鳴くとのことです。それにしてもセミ写真は暑苦しい雰囲気で、涼しくありません。
☝たまたま掛かってきた電話で話す 会計 Ko氏です。 ☝「クマゼミ」写真 ①
☝「クマゼミ」写真 ② ☝「クマゼミ」写真 ③
最新の画像[もっと見る]
-
4月6日 小学校の入学式の朝 4年前
-
4月5日 花園中央公園の花菖蒲(ハナショウブ)の池 4年前
-
4月4日 クマンバチ 4年前
-
4月3日 庭の片隅に「ジュウニヒトエ」が咲いていました。 4年前
-
4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
-
4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
-
4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
-
4月1日 コロナ禍の蔓延 4年前
-
4月1日 コロナ禍の蔓延 4年前
-
3月31日 美術センターで写真展、絵画展を見てきました。 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます