ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気ままに花日記
絵手紙を描いたり、季節の移り変わりを写真に撮ったりして老後を楽しんでいます。
綿花
2017-10-20 15:29:25
|
絵手紙
今日は朝方少し雨が降りましたがその後は、日は射さないものの昨日のようには寒くなくて良かったです。
寒いと動きたくなくなりますがジッともしていられません。
絵手紙でもと思ってみたものの描くものがない・・・そうだ綿花が実ったのを思い出し描いてみました。
種をまき、花が咲き、青い実になって、茶色に色づき、はじけて真っ白な綿が出てきました。
そして絵手紙にする、一番うれしい時です。
コメント (4)
«
チリメンの魔女
|
トップ
|
小菊
»
このブログの人気記事
侘助
黄水仙
大根の花
瀕死の金魚
桜草を絵手紙に
最新の画像
[
もっと見る
]
侘助
1日前
侘助
1日前
黄水仙
5日前
黄水仙
5日前
動物園で
1週間前
動物園で
1週間前
動物園で
1週間前
変形トマト
2週間前
シクラメン
3週間前
シクラメン
3週間前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
かぶ
)
2017-10-20 17:56:36
こんにちは
台風の影響で急に寒くなって雨で気分が落ち込みます
日光は紅葉が始まったので今の時期紅葉見学に行ってる頃なのに残念です
わ~凄い 綿の実が出来たんですね
こうして綿になる過程を観察で来て絵手紙に残して
ほんと嬉しい事ですね(●^o^●)
この綿で何か作れたらいいね
返信する
なつかしい
(
マム
)
2017-10-21 08:27:45
おはようございます
大きな台風が来そうで心配ですね
昔綿を栽培していました花がとてもきれいな記憶があります
ただ根が強くて抜くのに大変な思いをしました
返信する
かぶさんへ
(
youko
)
2017-10-21 17:52:43
こんな時期に台風は嫌ですね。一番過ごしやすい時期なんですもの。
早く去ってくれて被害がないことを祈ります。
この綿で何か作るなんて又いい考えですね。でもちょっと難しそうです。
返信する
マムさんへ
(
youko
)
2017-10-21 18:06:12
台風、明日の選挙に影響がないといいですね。
被害が出ないといいですね。
昔は綿で潤った地方もあったようで栽培した時もありましたよね。変わりましたね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
絵手紙
」カテゴリの最新記事
侘助
黄水仙
動物園で
変形トマト
シクラメン
老人クラブの作品展
チンゲン菜
赤カブ
オキザリス
ヒペリカム ベランダの雀
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
チリメンの魔女
小菊
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
絵手紙を描いたり、四季の移り変わりを写真に撮ったりしてブログに投稿して老後を楽しんでいます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
atuko/
侘助
atuko/
黄水仙
youko/
動物園で
かぶ/
動物園で
youko/
変形トマト
youko/
変形トマト
youko/
変形トマト
atuko/
変形トマト
マム/
変形トマト
かぶ/
変形トマト
ブックマーク
goo
最初はgoo
パセリ倶楽部
パセリ倶楽部のホームページです
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
侘助
黄水仙
動物園で
変形トマト
シクラメン
老人クラブの作品展
チンゲン菜
赤カブ
オキザリス
ヒペリカム ベランダの雀
>> もっと見る
カテゴリー
絵手紙
(1488)
携帯より
(6)
写真
(165)
Weblog
(47)
デジブック
(39)
植物
(146)
捨てられた猫たち
(7)
その他
(35)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
台風の影響で急に寒くなって雨で気分が落ち込みます
日光は紅葉が始まったので今の時期紅葉見学に行ってる頃なのに残念です
わ~凄い 綿の実が出来たんですね
こうして綿になる過程を観察で来て絵手紙に残して
ほんと嬉しい事ですね(●^o^●)
この綿で何か作れたらいいね
大きな台風が来そうで心配ですね
昔綿を栽培していました花がとてもきれいな記憶があります
ただ根が強くて抜くのに大変な思いをしました
早く去ってくれて被害がないことを祈ります。
この綿で何か作るなんて又いい考えですね。でもちょっと難しそうです。
被害が出ないといいですね。
昔は綿で潤った地方もあったようで栽培した時もありましたよね。変わりましたね。