気ままに花日記

絵手紙を描いたり、季節の移り変わりを写真に撮ったりして老後を楽しんでいます。

桜草を絵手紙に

2012-03-10 15:52:40 | 絵手紙

 最近仕事にあぶれて絵手紙を描く機会が増えました。桜草は写真で紹介したので絵手紙に描かないと思っていましたが、(写真の方が綺麗ですから)描くものが無くて一本だけ小さな鉢に植えたのが丁度描くのによいとペンで描いてみました。

 今昌子さんから絵手紙が届きました。
丁度良かった。これでお返事します。


 キャベツの外側の硬い葉を取ったら葉脈がとても綺麗だったので写してみました。
何かもっと良い利用法は無いかなと思っちゃいました。 
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕張メロンキャラメルとメジロ | トップ | 一日早いホワイトデー »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春ですね (atuko)
2012-03-10 21:15:20
桜草を上手に咲かせましたね。
私もおととしだったかなあ~、苗をいただいたの、次の年は種がこぼれて上手く芽が出て沢山花が咲きました。
次の年は種をこぼしたのに芽が出ませんでした
もうすっかりなくなりました。

素敵な絵手紙になりましたね。
キャベツの葉は葉脈がきれいで描きたくなりませんか、ぜひ絵手紙見せてください。
返信する
 (マム)
2012-03-11 08:57:32
パッと春が来たようなピンク色いいですね
このところ少し寒さが戻りましたが
外の空気はなんとなく春めいてきています
返信する
atukoさんへ (youko)
2012-03-11 17:14:48
 桜草は簡単に咲かせそうで難しいですね。
私もこぼれた種が芽を出してよかったと思っていたらいつの間にかなくなっていました。
これは友達に頂いた苗が咲いたものです。

キャベツの葉脈も描いたら面白いかもしれませんね。これはゴミ箱に入ったので今度挑戦してみます。
返信する
マムさんへ (youko)
2012-03-11 17:22:14
優しい色の桜草、いくつもプランターいっぱいに咲かせている家がありました。
私もあんなに咲かせたいなぁと思います。

今日も寒かったけど太陽が顔を出すと暖かくなって春を感じさせてくれました。
返信する
なくなりました (ペンパル)
2012-03-12 10:55:41
毎年少しづつこぼれ種で、桜草が出ていたんですが、去年あたりから、なくなってしまいました~。
春キャベツが出てきましたね。甘くて美味しいですよね。
返信する
ペンパルさんへ (youko)
2012-03-12 21:46:49
桜草のこぼれ種で花が咲かせるのは難しいようですね。
同じ土で毎年咲かせるのは無理なのかなと今考えた所です。
キャベツが高くてこんな硬いところも捨てるのが勿体無い気がします。
返信する

コメントを投稿

絵手紙」カテゴリの最新記事