
黄色く色付き始めた河津さくらの葉っぱをスマホのパノラマで写してみました。
もう暑くはならないでしょうね・・・

これは前回絵手紙でアップしたシラモンタナと紫御殿を載せました。
お昼ごろには萎んでしまいます。今朝見たら次の花が鮮やかに咲いていたのでまた映してしまいました。
今週の月曜日、術後2年が経過したので検査を受けその結果を聞きに行きました。
どきどきしながら聞きましたが特に異常は見られないと言われ安心しました。

私は常々癌で人生を終わらせたいと思っています。
でも、何年か前から物忘れが多くなり物や人の名前が思い出せなくなったり物をおいた所が判らず探し物ばかりしています。
先日NHKのテレビを見ていたら、健康寿命を延ばしてピンピンコロリはどういう人が多いかまた寝たきりになって長生きする
ねんねんコロリになる人はどういう人がなるとか、最後まで見なかったの分かりませんでしたが希望通りにはいきませんね。
同年齢の友人とよく話すのですが私たちの年齢は誰もがそうだ私だけではないと安心させてくれますが、いつも心の
どこかに認知症がくすぶっています。

河津桜が植えてあるところは、池ですか、川ですか
素敵なところですね。
シラモンタナと紫御殿の花とても良い色に写りましたね
綺麗な紫で、見ていて飽きないでしょうね。
目の前に川があって 河津桜があっていい所ですね
こちらも木々が色ずいて来ました
検診結果 何事も無くて良かったですね
ピンピンコロリが一番いいけど こればかりは運命なのでしょうね
今を沢山楽しみましょう
景色は川です。スマホのパノラマという機能を使って初めて写してみました。
こんな風に写るんだと感激していたところです。
ここは川(運河)なんですよ。
先日、出かけようと廊下に出たところエイのような魚が泳いでいてビックリしました。
写真にとりたいカメラを取りに行ったり、もう少し近くでと思っているうちに遠くに行ってしまいました。