気ままに花日記

絵手紙を描いたり、季節の移り変わりを写真に撮ったりして老後を楽しんでいます。

ハナミズキ

2011-10-28 21:15:48 | 絵手紙

 春には白や薄紅色の花を付け、秋には少し早い紅葉と真っ赤な実を付けて二回も私たちを楽しませてくれます。アパートの周りには何本かのハナミズキが植えられています。

 アパートの前のバス停の側に真っ赤に色ずきしっかりした枝振りのよいのがあったので誰も見ていないのを幸いに、柵に足をかけ貰ってしまいました。

まだ一度も描いたことが無かったので、どきどき、わくわくしながらバッグの中にそっと入れバスに乗りました。

 ところが次に日、アパートの周りの樹木の剪定に造園業者が入りました。何もドキドキしながら折ることも無かったなと思いました。反対にラッキーだったかもしれません。カットされてなくなっていたかもしれませんからね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵手紙作品展 | トップ | 新聞紙2枚で作ったエコバッグ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

絵手紙」カテゴリの最新記事