サイケデリック・ペンタトニック!?

カリメロレコード(架空)の店主の何でもござれの日々の音楽コラム

PINK FLOYD / MONTREUX 1970 DAY 1

2010年01月13日 00時05分03秒 | 洋楽
年始に出たフロイドの1971年のモントルーの音源を買いに西新宿へ。
そこで2枚買ってもらえるギフト音源がこの1970年のモントルーの音源。

これが本当にすごくて71年の音源より先に紹介しちゃいます。

なにが凄いって、「これ本当にオーディエンス録音なの?!」
って言うくらいの超高音質オーディエンスものだから。

ZEPのブートでも高音質音源ってありますが、
このフロイドの音源に比肩しうるような音源はありません。

ボードものの中でもペラッペラなサウンドボードもありますが、
そんなもの一蹴してしまうくらい凄い音質です。

ベースの鳴りからして凄いです。すごいふくよかな音像で
全パートが理想的な配置/バランスで聞こえてきます。

プレス盤も間違いなく出ると思いますが、
これを聞かないとファンは絶対に損すると思います。

メーカーの煽りもうそ臭いほどすごいですが、
これが全く嘘じゃないのが、嘘みたいです(なんのこっちゃい!)。

まだまだあるんですねー、こんな音源。
これだからやめられません。

しかしこんな音源、一体どうしたら録音出来るんでしょうか?

メーカーinfoより

PINK FLOYD - MONTREUX 1970 DAY 1(無料2CDR)
Live at Altes Casino, Montreux, Switzerland 21st November 1970 PERFECT/TRULY AMAZING SOUND

「今年最高の発掘音源」と、世界中のディープなフロイド・マニアの間で、ダン・ランピンスキーの75年ボストン以上の大騒ぎとなった1970年モントルー・ジャズ・フェスティバルを録音した完全初登場音源を全て収録。普通に聴いていれば超高音質ステレオ・サウンドボード録音にしか聴こえない、空前絶後の2時間11分の超高品質録音。当初、11月22日(モントルー2日目)の新音源と言うことでインターネットで紹介され、そのクオリティの高さにフロイド・ファンの間でパニックを巻き起こした程の最高グレード・アイテムでしたが、ネット上のマニアの検証で、ラストトラックのInterstellar Overdriveを除いては、全て11月21日のモントルー初日公演のテイクということが判明しました。録音者はヴィクターなる人物で、彼は2晩ともリールデッキでショウを録音していたのですが、後に再生装置が壊れてしまい、その全てをトランスファー出来ず、その結果、それぞれのトラックの公演日が曖昧になってしまっていたようです。今後、これ以上、残された音源が出現するかは不明な状況ですが、ディスク1に収録された72分のショウ前半で聴ける、まるで現代DATで録音したような信じられない程の超高音質で録音された初日テイクは、全てのフロイド・ファン必聴です。ディスク2に収録されたショウ後半は音像がやや異なりますが、それでも素晴らしい録音です(TRK3&4の15分ものブルースプレイは必聴)。他にも、テープ再生時のキュルノイズやGreen Is The Colourが3:20でカットアウトしてしまう等の問題点も散見されますが、第一級の貴重音源であることは間違いありません。この日のライブ「SUPER POP '70 VII」は当時EMIによってオフィシャルレコーディングされ、後にギルモアのインタビューも収録されたアセテート盤も製作されたものの、演奏内容に不満を抱いたメンバーの意向で発売は中止になったという経緯があります。(当初、プロモーション用に使用する目的だったとのことです。)この音源を使用したライブ盤は何種類も存在し、コレクターの間では定番ですが、本盤のテイクは勿論、それとは別マスターです。(ちなみにアセテート盤に収録されていたのは21日のAstronomy Domine, Fat Old Sun, Cymbaline, Atom Heart Motherと、22日のEmbryo, Just Another Twelve Bar, Bluesです。)本当に、ヴィクター録音のリールテイクがこれ以上は世に出現しないのなら、全体のノイズやカットの音補正の後、後にSigmaから間違いなくプレスリリースしますが、現段階では、今後の動向を注視してみたいと思います。とんでもないブツであり、おそらく100年後の音楽愛好家にも愛聴されるであろう、非現実的感すら漂う、空前絶後の完全別格音源です。全てのフロイド・ファンがスピーカーの前で唖然としながら聴き入ってしまうであろう大必聴音源タイトルが2010年初頭に登場です。

Disc 1
1. Astronomy Domine 2. Fat Old Sun 3. Cymbaline 4. Atom Heart Mother 5. The Embryo
6. Green Is The Colour

Disc 2
1. Set The Controls For The Heart Of The Sun 2. A Saucerful Of Secrets 3. 12 Bar Blues
4. More Blues

Live at Altes Casino, Montreux, Switzerland 22nd November 1970
5. Interstellar Overdrive

GIFT ITEM FOR OUR CUSTOMERS(THIS WEEKEND ONLY). NOT FOR SALE