気が向いたとき日記

日々の暮らしの中の出来事を気ままに綴っています。

袖すり合うも何とやら・・・か?

2012-11-12 16:43:43 | 日々のできごと
今朝、久しぶりで完全に円を描いた虹を見ました。
その後は午後から雨・・・
今週中頃には、平成になってから最も遅い初雪になりそうです。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ちょうど一週間前、北海道大学のイチョウ並木を見に行って来ました。
前日の雨降りとは打って変わり、小春日和の暖かい日でした。



例年はもっとゆっくり構内を散策するのですが、
眼科クリニックの診察を午後に回して貰って来ていたので、
イチョウ並木からポプラ並木・花木園を一通り歩いて
工学部前に戻って来ました。

工学部前では白い調理服姿の人が、
食堂をやっていま~すと呼び込みをやってました。
聞いてみると大学生協の食堂との事。
ちょうどお昼時、混んでいるよねとか話していると
傍にいた女性の方が、何かあるんですか~?と聞いて来た。
学食があるので、ちょっと行って見ようと思っているんですが、
ご一緒しますか?って伺うと、
行って見るとの事で二人して校舎の中へ入って行きました。
正面玄関から入ると、ずっとずっと奥の外れに学食がありました。
ちょうどお昼前の講義が終わった所で長蛇の列、
それを見た途端ここでの昼食は断念、
一緒に来た方も食べなくていいと云うので、回れ右しました。

いろいろ話しながらズンズンズン・・・玄関までこんなに遠かったっけ~?
どうも行き過ぎた見たいね・・・私、建物内の方向音痴なのと云うと
あら、実を云うと私もなのとその方が・・・
方向音痴同~志!^^
ちょうど通り掛かった学生さんに聞いて、
無事玄関までたどり着き、そこでお別れしました。
何処の誰さんとも分からない方との、ほんの短いお付き合いでした。
同じ市内の方のようだったので、
縁があればまた何処かでお会い出来るかもです。


コメント (4)