先週の土曜日、
予てからお誘いのあったランチに行って来ました。
その友人はいつも新しい所を開拓して誘ってくれます。
netで探した所だそうで、ランチは松花堂弁当のみの和食のお店。
初めての所なので、事前に場所を確かめに行って来たとの事で、
迷いに迷ってやっと探し当てて、自分なりの地図を書いたそう。
なので、私はすっかりお任せで住所も場所も調べずに付いて行った。
地下鉄の出口を出て信号を渡り、
ひたすら真っ直ぐに歩くんだと云うので
歩く、歩く・・・歩く。
途中で、こっち側は西19丁目なんだよねぇ・・・とつぶやく彼女。
で、何丁目にあるの?って聞くと西22丁目だと云う。
じゃ、道を渡って西の方に行かなくちゃと云いながら、
ん?交差点の向こうは南4条の標識が・・・
そこで住所は?と聞くと南1条西22丁目だと云う。
が~ん、違う方向に歩いている・・・
お店がHPに掲載していた地図を見せてもらうと
こんな分かり易い場所、なんで迷うかな~。
地下鉄から出たら西に向かい、
目印のdocomoから南に行くとそのお店はある。
簡単だ。
札幌の古くからある街並みは碁盤の目になっており
条丁目さえ覚えていれば迷う事は滅多にない。
方向音痴気味の私でさえ・・・
札幌生まれ育ちじゃなから基本的に分からないかもねって云うと
もう40年も札幌で暮らしているって。。。
私以上のひど~い方向音痴だわ。
前日の、地下鉄に乗っての円山動物園行きに歩き回って
またまた歩き回って、ほんとに疲れた。
それから4日目の尿検査、
いつもは+1の所+2で少々影響が出てしまった。
予てからお誘いのあったランチに行って来ました。
その友人はいつも新しい所を開拓して誘ってくれます。
netで探した所だそうで、ランチは松花堂弁当のみの和食のお店。
初めての所なので、事前に場所を確かめに行って来たとの事で、
迷いに迷ってやっと探し当てて、自分なりの地図を書いたそう。
なので、私はすっかりお任せで住所も場所も調べずに付いて行った。
地下鉄の出口を出て信号を渡り、
ひたすら真っ直ぐに歩くんだと云うので
歩く、歩く・・・歩く。
途中で、こっち側は西19丁目なんだよねぇ・・・とつぶやく彼女。
で、何丁目にあるの?って聞くと西22丁目だと云う。
じゃ、道を渡って西の方に行かなくちゃと云いながら、
ん?交差点の向こうは南4条の標識が・・・
そこで住所は?と聞くと南1条西22丁目だと云う。
が~ん、違う方向に歩いている・・・
お店がHPに掲載していた地図を見せてもらうと
こんな分かり易い場所、なんで迷うかな~。
地下鉄から出たら西に向かい、
目印のdocomoから南に行くとそのお店はある。
簡単だ。
札幌の古くからある街並みは碁盤の目になっており
条丁目さえ覚えていれば迷う事は滅多にない。
方向音痴気味の私でさえ・・・
札幌生まれ育ちじゃなから基本的に分からないかもねって云うと
もう40年も札幌で暮らしているって。。。
私以上のひど~い方向音痴だわ。
前日の、地下鉄に乗っての円山動物園行きに歩き回って
またまた歩き回って、ほんとに疲れた。
それから4日目の尿検査、
いつもは+1の所+2で少々影響が出てしまった。