昨日の事、朝食をとっていると庭の方でカラスがバタバタと騒いでいる。
何事?と窓から見るも、木の葉が生い茂っていて良く見えない。
4羽ほどのカラスがあっちへ飛びこっちへ飛び・・・
スズメもそのたびに飛び上がる。
そう云えば一昨日、ヒヨドリの雛が孵ったようで
一日中ピッピッピと小さく鳴く声が聞こえていたので
それを狙っての襲撃か・・・
しばし騒いだのちカラスは飛んで行ってしまったが
多分、ヒヨドリの雛は犠牲になったと思う。
その後は、親鳥の何時もとは違った鳴き声がしばらく続き
それは雛を呼んでいると思われ、悲痛な鳴き声に聞こえた。
ずっと前にも同じようなことがあったけど
人間が助けてやる事は不可能だし・・・
お盆中は姿を見せなかったカラスも(霊園に出張中?)
昨日あたりからまた町内を飛び交っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8f/659a58a860e6bc82b6af11297e7842da.png)
何事?と窓から見るも、木の葉が生い茂っていて良く見えない。
4羽ほどのカラスがあっちへ飛びこっちへ飛び・・・
スズメもそのたびに飛び上がる。
そう云えば一昨日、ヒヨドリの雛が孵ったようで
一日中ピッピッピと小さく鳴く声が聞こえていたので
それを狙っての襲撃か・・・
しばし騒いだのちカラスは飛んで行ってしまったが
多分、ヒヨドリの雛は犠牲になったと思う。
その後は、親鳥の何時もとは違った鳴き声がしばらく続き
それは雛を呼んでいると思われ、悲痛な鳴き声に聞こえた。
ずっと前にも同じようなことがあったけど
人間が助けてやる事は不可能だし・・・
お盆中は姿を見せなかったカラスも(霊園に出張中?)
昨日あたりからまた町内を飛び交っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8f/659a58a860e6bc82b6af11297e7842da.png)