Van Halen - You Really Got Me (Official Music Video)
エディ・ヴァン・へイレン・・・、安らかに。
70年代、80年代が次々に終わってゆく。
The Moody Blues "Nights in white satin" | Archive INA
この曲のライブは映像といえど初めて観た。
コーラスの部分が少しイメージと違ったが、シンセのないこの時代のことを考えると、素晴らしいと思う。
曲は勿論大好きだ。
Eddi Reader - Charlie is my darling - Live At The Basement
エディ・リーダーはフェアグランド・アトラクションの頃から好きだったが、ソロになってもこういうトラッドな曲を忘れないところがいいなぁ。何かこの曲を日本人が日本語で日本の節で歌ったなら「黒の舟歌」になりそう。(´艸`*)
SEKAI NO OWARI「SOS」
このバンドはいつも思うのだけれど、最終的にバンドの世界観を上手くまとめているのはキーボードの娘だな、と感じる。
勿論、ボーカルの迸る才気もあるのだけれど。
まだメジャーになる前のライブハウスでの音源を聴いたことがあるが、演奏がまったくまとまりがなくバラバラだった。
その頃にはいた?
なら、よくぞここまでになったな、と思う。
ああ、ちょっと気になることが。
最後の方の歌詞で「thank you」の最初を舌を歯と歯の間につけて抜くような「サ」の発音ではなくわざわざ「タ」にしたのは何か意味があるのだろうか?
そこで少し曲のイメージが壊れたように感じられたのだけれど。
エディ・ヴァン・へイレン・・・、安らかに。
70年代、80年代が次々に終わってゆく。
The Moody Blues "Nights in white satin" | Archive INA
この曲のライブは映像といえど初めて観た。
コーラスの部分が少しイメージと違ったが、シンセのないこの時代のことを考えると、素晴らしいと思う。
曲は勿論大好きだ。
Eddi Reader - Charlie is my darling - Live At The Basement
エディ・リーダーはフェアグランド・アトラクションの頃から好きだったが、ソロになってもこういうトラッドな曲を忘れないところがいいなぁ。何かこの曲を日本人が日本語で日本の節で歌ったなら「黒の舟歌」になりそう。(´艸`*)
SEKAI NO OWARI「SOS」
このバンドはいつも思うのだけれど、最終的にバンドの世界観を上手くまとめているのはキーボードの娘だな、と感じる。
勿論、ボーカルの迸る才気もあるのだけれど。
まだメジャーになる前のライブハウスでの音源を聴いたことがあるが、演奏がまったくまとまりがなくバラバラだった。
その頃にはいた?
なら、よくぞここまでになったな、と思う。
ああ、ちょっと気になることが。
最後の方の歌詞で「thank you」の最初を舌を歯と歯の間につけて抜くような「サ」の発音ではなくわざわざ「タ」にしたのは何か意味があるのだろうか?
そこで少し曲のイメージが壊れたように感じられたのだけれど。
イギー・・・、そうかそうですよね。
エディの音は上手いし、重くなくカラッとしていて好きでした。(´-ω-`)
エディ🎸は本当10本指に入るぐらい上手かった
本当に残念ですよね。
言い方は悪いのですが、80年代からドラックでよれよれになりもう駄目じゃないかと言われていたストーンズのキース・リチャードがまだまだ元気で、彼より若いアーチストがここ数年亡くなることが多くて・・・。
皮肉なことです。
ムーディーブルース🎶サテンの夜⭐いいですね
動画👀見れて感激です😊