からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

平川地一丁目  少女

2017-02-18 | 音楽
平川地一丁目  少女


変声期前の男の子の声。

身体に染み入るような声。

”少女”を歌うために生まれてきたような歌声。

平川地一丁目、ボーカルの男の子が変声期を終えたあとしばらく活動していたけど2008年に惜しくも解散。

オリジナルの曲もよかっただけに、残念だな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GLIM SPANKY - 「MOVE OVER」Music Video

2017-02-17 | 音楽
GLIM SPANKY - 「MOVE OVER」Music Video


うまいな。

それがこのユニットを聴いての第一印象。

ただ、よくよく聴いてみると何だか音が平たい感じ・・・。

ジャニスの時代に合わせたといってしまえばそれまでだが、もう少し重厚な音にしても良かったんじゃないかと思う。

ものまねではないのだからね。

声はいい。

うまい具合に潰れたハスキーボイス。

魅力的だ。

総合的にみれば、期待したいバンドではあるが、さてどうだろう。

オリジナルがどういう曲かで決まってくると思うのだが・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eric Carmen - All By MySelf (HQ)

2017-02-16 | 音楽
Eric Carmen - All By MySelf (HQ)


1976年前後だったかな?

エリックカルメンがヒットを飛ばしていたのは・・・。

この後、日本でもこういうパターンが増えだした。

原田真二とかね。

そういえば、ポップス系で初めてピアノを弾きながら歌ったのは誰だろう?

ビートルズ時代のポールマッカトニー?それともエルトンジョン?

日本では?

私の記憶では、加山雄三か・・・。

まあ、だからなんでっていう訳ではないんだけどね。

ちょっと気になったんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加奈崎芳太郎  涙が止まらない

2017-02-14 | 音楽
加奈崎芳太郎  涙が止まらない


お約束の加奈崎芳太郎。

歌うまいなぁ。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メレンゲ-「underworld」 PV

2017-02-13 | 音楽
merenge-「underworld」 PV


この曲が好きなのはもちろんだけど、ここはPVに注目。

よくできたPVだと思う。

たった5分程度の映像の中に見事にひとつの物語を描き切っている。

それは一編の詩をみるようだけど、イメージが目の前に次から次へと迫ってくる。

見事という他ない。

監督は?と思って調べてみたけど、分からない。

一体誰なんだろう?

またこのPVが成功していると思われる点は、何て言っても女優の田中麗奈を起用したことだろう。

彼女のアンニュイな雰囲気がこの曲と映像を生かしている。

この曲がでたころの田中麗奈は、まだまだ駆け出しの女優だったはずだが、こんな存在感をだせる女優だとはついぞ知らなかった。

最近、彼女が主演しているテレビドラマを観たが、廃退的な悪女を見事に演じ切っていた。

きっと彼女が生来もっていた資質が開花したのであろう。

ということで、このPVは私が最近観たPVの中では断トツの一位。

観てみて損はないと思う。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする