広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

遅ればせながらご来店のお礼

2006-08-09 12:10:58 | 自営業の妻
先週末の家具処分市第2弾にもブログを見てご来店いただいたお客様が何組かありました。
ありがとうございます。

でも、私に直接お声をかけてくださったのはお一組でした。
その方は安芸高田もぶろぐの主宰者のroot@もぶろぐさんご夫婦。

rootさん風に書くと

安芸高田からrootさんが来てくれちゃったんよ。
遠くからわざわざ来てくれてなんて、ありがたいことよのぉ。

って感じでしょうか

写真やテレビやラジオで拝見(拝聴?)したことはあったのですが、実物は初めて。
思ったより若者でびっくりしてしまいました。
初対面であるにもかかわらず、思わずお年を聞いてしまいました・・。失礼しました。
遠くからご来店いただき、さらにソファをお買い上げいただきありがとうございました~。

そして、当日は恥ずかしかったそうでお声をかけてはくださらなかったんですが、素人石ちゃんの週末農業奮闘記の石ちゃん0225さんもご夫婦でご来店いただいたようです。
ふくろうのPOSTをお買い上げいただいたようで、ブログに写真を掲載していただいてました。

この写真。よ~くみてください。


ポストの中に、石ちゃん0225さんちの愛猫カイにゃんが
かわいい。
かわいすぎる~。
でもカイにゃん、そのポスト、扉壊れやすいから出入りに気をつけてね


そのほかにも、私が子供の保育園のお迎えの時間で抜けた直後に、主人にお声をかけてくださった方がおられたようです。

あとで主人から報告受けました。

「ブログ書いてらっしゃる奥様はノースリーブの方ですか?」と聞かれたので
「いいえ、うちのはさっきまでそこにいたもっと大きい人です。」
って答えといたよ。(大きいは余分でしょ! ちなみにノースリーブの人は主人の姉)

そしたら
「あ、じゃ、スカートにピンクの服の方ですね?」
って言われたので、服装思いだせんかったけどとりあえず
「そうです!」
って言っといたから

って。
おい!
ピンクの服はオーダーカーテン担当の○さんじゃないかぁ!!

自分の姉貴の服装は覚えてて、女房の服装は覚えてないのかこのぴーまん!私はベージュの服だったでしょ!!

というわけで、主人にお声をかけてくださったエアロビママさん、主人が嘘教えたようです。ごめんなさい。私はピンクの服の人よりもう一回り大きい、ベージュの服を着ていた者です。
お話できなくて残念でした。

みなさん、暑い中ご来店ありがとうございました。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。


広島の面白いブログが満載!




家具工場1500坪にどど~んと3810点大放出
在庫一掃大売出し
  第1弾 7月29日(土)30日(日)
  第2弾 8月 5日(土) 6日(日)
  第3弾 8月26日(土)27日(日)
広島市内にはこのどれかの週に折込ちらしが入ると思います(一部入らないところあり)

搬途中のちょっとしたキズモノ、長期展示中の汚れありのもの、 試作品や規格外品、B級品などの破格の超特価掘り出し品もございます。

ミヤカグショールーム 場所はこちら (詳しい写真つき道案内)





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする