広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

息子、歩く練習 

2010-01-25 22:25:26 | 子育て

春からは小学生になる息子クン。

机も作ったし
ランドセルも買ったし
準備は着々と進んでおりますが・・・

心配なのは
「小学校までまともに歩けるか」


小学校までの道のりはそう、遠くはないのですが
今は保育園の行き帰りはすべて車。

朝、父ちゃんの出勤のときに送っていってもらって
夜、母ちゃんの退社のときに連れて帰ってもらう生活を
2歳の時から続けております。


自宅が坂の上の団地ということもあり
休みの日もどこに行くのも車。

また、作られて40年ぐらいの古い団地でまわりに
子どもがぜんぜん住んでいない年寄り団地のため
家の周りでお友達と遊ぶという経験もゼロ。

よって、

うちの子、
ひとりで道路を歩くと言う経験が激しく不足しております



今のままで
いきなり小学校まで歩いて行ったら 到着までに3回ぐらい事故にあうんじゃね?

ってぐらい
道の歩き方ってものをしりません・・・(困)



少しづつ、春までに
道路の歩き方。渡り方を教えておかねばこのままじゃ心配でしょうがないっ。


そんな不安がここんとこずっと心の隅っこにあったので

昨日の日曜日。
お天気もいいので、息子クンと二人きりで徒歩でお出かけをしてみました。
(都合のいいことに、嬢ちゃんは病み上がりのため置いてけぼり)

行き先は、我が家からひたすら坂を登って徒歩30分ぐらいの広島市植物公園。




冬だと言うのに、お天気がよくてぽかぽかです。
ひたすらくねくね道の登って
山の上の植物公園まであと一歩というところで

「こんなに天気いいなら、お弁当買ってくればよかったね」

とかって二人で話していると

そこに通りかかったのは
ほっかほか弁当の宅配スクーターのおにいさん


おぉ~!
なんてナイスタイミング!


「ちょっとおにいさーーーん。
 私たちにもお弁当お願いできますか~?」


って図々しく呼び止めて注文完了。


なんと、
植物公園に出前を頼んでしまいました
 ほか弁は配達料210円で弁当一個から宅配してくれるんだそうです。

便利な世の中~!
おかげで。
まさにほっかほか、あったかい弁当をいただくことができました。
今度はピザでも挑戦しようかしら~(笑)


冬の植物公園は・・・
あたりまえだけど、花、ほとんど咲いてないっ。
温室がいちばん温かくて花もあって快適でした。

植物公園の植物は名札がついております。
最近、やっとこさ、ひらがなとカタカナが読めるようになった息子クン。
熱心にひとつひとつ読みあげてくれるのはいいんだけど

温室の植物たち。

名前、ながすぎますからっ!




温室一周するのに
どんだけ時間がかかったことか・・。


冬の植物公園はほとんど人影もなく
カメラマニアな感じの方がたまに3脚立てて熱心に
撮影にふけっておられるぐらいで
なんともゆったりとした時間が流れておりました。


あっ

カメラと言えば!!

植物公園に向かう道中でデジカメをおとして壊してしまいました
失望の中
それを修理に持ち込んだら1年間は破損保障がついてるはずだったのに
購入から1年と10日経過していて
惜しくも保証がききませんでした~。無念!






↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク! 




 
ツユマメの個人ツイッターはこっち → 全然たいしたこと呟いてません


メルマガ会員も募集中~
ミヤカグでは来月からお得な情報を月一でお届けするメルマガはじめます。
登録募集中 → くわしくはミヤカグブログにて


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする