昨日は今年初のカープ観戦に行ってきました!
ところが
恐れていたことがとうとう・・・
息子が、 「ぼく、行かん。留守番しとく」 と言いだしたんです。
確かに去年もその前も。
球場にリュックいっぱいいろいろ持って行って、
応援そっちのけで折り紙や読書に興じていたので
うすうす、そろそろ言われるかな、って思っていたのですが
予想通りといいますか
とうとう。
野球にはついて行かない宣言をされてしまいました。
小さいころからこれだけ連れて行って洗脳してるのに
なんでカープファンにならんかなぁ・・・と、母ちゃんがっかり。
今まで
母ちゃんの趣味につきあってくれててありがとう(苦笑)
というわけで
気を取り直して、母娘二人なかよく野球観戦です。
そんなことだろうと、ジュニアカープ、
今年は娘だけ入会しといて正解だったわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
今回はえらくはりきって、10時~場所取りの列に並んでみました。
旧市民球場の頃は、しょっちゅう朝から5番入口に並んでたものですが
新球場になってからは、並ぶのはじめて。
コンコース側のレディースと、シニアとジュニア専用の列なので
あたりまえですが、並んでいるのは女性とご年配の方と子どもたちばっかり。
日曜なので子どもたちがたくさん来てました!
こどもたちと言えば、
こんなのができていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d8/a2934c7ea6e757bc6a582f885d5e8b4b.jpg)
中は、ちびっこ大喜びのフワフワドーム。
それにしても
ホームページをはじめ、今年のカープ坊やの顔、怖いんですけど。
当日の朝、
ツイッターを通して山田さんちのなほさんも応援行かれることを知って、
親切の押し売りで頼まれてもないのに場所取りを申し出て
勝手になほさんたち御一行さんと一緒に応援しました。
久々にお会いするナマの山田さんちのトモくんとヨッシーくんは、
漫画でいつも見てるイメージよりもずいぶん大きくなって
しゅっとした立派なおにーちゃんになってたのでビックリでした。
こどもが大きくなるのは早いなぁ・・・と!
(うちの子もどこにいくのも母ちゃんにくっついて回ってたのに、
とうとう、ついてこなくなったしね・・・寂しっ)
そういえば
今年は、山田さんちのカープ坊やたちの顔も怖いですよ。
えーーーーー
気になる結果ですが。
なんか、いっつも観戦に行くたびに
聞かないでーってブログに書いてるような気がしますが、今回もしかり。
たぶん、私、昨シーズン勝ち試合みてませんから。
もう、私が応援行かないほうがいいんじゃないかとさえ思ってきたところ。
今回一緒に行った、若かりし頃からの応援仲間でもある友人に
「なんか、ここ数年、りえちゃんと行くと勝ってないきがする
席取りはありがたいけど、今度から違う日にしようかな」
とまで言われてしまいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
事実なので、返す言葉なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
がんばって応援したのにね。 残念・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/278a4ee2591cc1e7e0df9b593d37faf0.jpg)
こんな勝率の極めて低い私とでもよかったら
どなたか、ご一緒してください~。
![](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner001.jpg)